研究課題/領域番号 |
20700555
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
応用健康科学
|
研究機関 | 静岡県立大学 |
研究代表者 |
新井 英一 静岡県立大学, 食品栄養科学部, 准教授 (60325256)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 生活習慣病 / キシリトール / 高脂肪食 / 内臓脂肪蓄積 / 褐色脂肪 / 熱産生 |
研究概要 |
本研究では、高脂肪食摂取時におけるキシリトールの脂質代謝および内臓脂肪蓄積に対する効果について検討した。キシリトールを摂取したラットは、内臓脂肪蓄積の軽減および血清脂質値が低値を示した。脂肪組織では、脂肪細胞の小型化に寄与する遺伝子発現の増加を示し、肝臓では、脂肪酸酸化に寄与する遺伝子の発現が上昇していた。以上より、キシリトールは、肥満やメタボリックシンドロームの予防および治療に有用である可能性が示唆された。しかしながら、詳細な作用機序は不明であることから更なる検討が必要と考えられる。
|