• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

eラーニング教材を用い演習を重視した数学教育

研究課題

研究課題/領域番号 20700619
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 科学教育
研究機関東京工科大学

研究代表者

千葉 康生  東京工科大学, コンピュータサイエンス学部, 講師 (90400598)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード数学教育 / eラーニング
研究概要

本研究ではeラーニングが数学のような基礎科目の演習に有用であることをさまざまな観点から検証した。まず、ムードルと呼ばれるソフト上に簡単な演習問題を作成し、講義中および講義外に宿題として学生に解かせた。この結果、全講義後のアンケートでは約7割の学生がeラーニングによる演習を行ったことで実力がついたと考えていた。加えて、eラーニングを継続的に利用している学生の多くがそうでない学生に対して成績が良好であり、この研究の環境においては学生の基礎力の定着に一定程度成功した。また、主に文系学生向けに微分積分成立以降の数学およびその応用についての講義の教材を作成し、eラーニングを利用して学生の知識の定着を図った。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] 数学の初年次教育の取り組みとeラーニング演習2010

    • 著者名/発表者名
      千葉康生
    • 雑誌名

      日本数学教育学会高専・大学部会論文誌 17

      ページ: 63-72

    • NAID

      110008513455

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 数学の初年次教育の取り組みとeラーニング演習2010

    • 著者名/発表者名
      千葉康生
    • 雑誌名

      日本数学教育学会高専・大学部会論文誌

      巻: 17 ページ: 63-72

    • NAID

      110008513455

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] eラーニングを用いた文系学生向けの数学授業2009

    • 著者名/発表者名
      千葉康生、吉田宏二
    • 雑誌名

      日本科学教育学会年会論文集 33

      ページ: 343-344

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 文系学生のための教養としての物理教育-物理学史を用いた授業の試み-2009

    • 著者名/発表者名
      吉田宏二、千葉康生
    • 雑誌名

      茨城大学大学教育センター年報 13

      ページ: 151-155

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [雑誌論文] A construction of pure solutions for degenerate hyperbolic operators2009

    • 著者名/発表者名
      千葉康生
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Sciences, the University of Tokyo 16

      ページ: 461-500

    • NAID

      120006906038

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 数学の初年次教育の試みとeラーニング演習2010

    • 著者名/発表者名
      千葉康生
    • 学会等名
      第16回大学教育研究フォーラム・ラウンドテーブル企画
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-03-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 理系基礎教育と文系数学教育におけるeラーニング演習2010

    • 著者名/発表者名
      千葉康生
    • 学会等名
      第16回大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-03-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Relations between the solutions of differential equations by a fractional power coordinate transform2010

    • 著者名/発表者名
      千葉康生
    • 学会等名
      Workshop on Microlocal Analysis and Related Topics
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2010-03-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] eラーニングを用いた文系学生向けの数学授業2009

    • 著者名/発表者名
      千葉康生
    • 学会等名
      日本科学教育学会第33回年会
    • 発表場所
      同志社女子大学
    • 年月日
      2009-08-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Fuchsian mild microfunctions with fractional order and their applications to hyperbolic equations2009

    • 著者名/発表者名
      千葉康生
    • 学会等名
      7th ISAAC Congress
    • 発表場所
      Imperial College London(イギリス)
    • 年月日
      2009-07-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] On microlocal solutions for boundary value problems with fractional power singularities2008

    • 著者名/発表者名
      千葉康生
    • 学会等名
      PDEs and Function Spaces
    • 発表場所
      Imperial College London
    • 年月日
      2008-12-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Microlocal solutions for degenerate hyperbolic equations and their nronerties2008

    • 著者名/発表者名
      千葉康生
    • 学会等名
      Decay and regularity for solutions of differential equations and dynamical systems
    • 発表場所
      The University of Cagliari
    • 年月日
      2008-09-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi