• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「開発=保全」問題に直面したコミュニティにおける住民意志決定のメカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 20700673
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地理学
研究機関首都大学

研究代表者

鈴木 晃志郎  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (90448655)

連携研究者 鈴木 玉緒  広島大学, 大学院・社会科学研究科, 准教授 (60243870)
鈴木 広  九州大学, 名誉教授 (10036965)
研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード鞆の浦 / 鞆地区港湾整備事業 / 港湾架橋問題 / 住民運動 / 景観保全 / 公共事業 / 景概保全 / コミュニティ / 靭地区港湾整備事業
研究概要

架橋問題をめぐる住民運動のメカニズムを、本研究費執行前から継続してきた住民リーダーへの聞き取り調査などから解明し、その成果を踏まえて600人規模の住民意識調査を実施して、自治体側の対話路線への転換を促す成果を挙げることができた。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) 図書 (2件) 備考 (9件)

  • [雑誌論文] ポリティクスとしての世界遺産2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木晃志郎
    • 雑誌名

      観光科学研究 3

      ページ: 57-69

    • NAID

      110008606989

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ポリティクスとしての世界遺産2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木晃志郎
    • 雑誌名

      観光科学研究

      巻: 3 ページ: 57-69

    • NAID

      110008606989

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メディア誘発型観光の研究動向と課題2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木晃志郎
    • 雑誌名

      日本観光研究学会全国大会口演論文集 24

      ページ: 85-88

    • NAID

      40017294237

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メディア誘発型観光の研究動向と課題2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木晃志郎
    • 雑誌名

      日本観光研究学会全国大会講演論文集 24

      ページ: 85-88

    • NAID

      40017294237

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 景観保全か地域開発か:鞆の浦港湾架橋問題をめぐる住民運動2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木晃志郎・鈴木玉緒・鈴木広
    • 雑誌名

      観光科学研究 1

      ページ: 50-68

    • NAID

      110008606964

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 景観保全か地域開発か : 鞆の浦港湾架橋問題をめぐる住民運動2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木晃志郎・鈴木玉緒・鈴木広
    • 雑誌名

      観光科学研究 1

      ページ: 50-68

    • NAID

      110008606964

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] メディア誘発型観光の研究動向と課題2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木晃志郎
    • 学会等名
      日本観光研究学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-11-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 港湾架橋問題をめぐる鞆の浦住民意識調査結果報告-「ポニョの海」の住民意識-2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木晃志郎・鈴木玉緒・鈴木広
    • 学会等名
      日本地理学会2009年春季学術大会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 港湾架橋問題をめぐる鞆の浦住民意識調査結果報告~『ポニョの海』の住民意識2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木晃志郎・鈴木玉緒・鈴木広
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      東京都・帝京大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 港湾架橋問題をめぐる鞆の浦住民意識調査結果報告~『ポニョの海』の住民意識2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木晃志郎・鈴木玉緒・鈴木広
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
  • [学会発表] 予察としての鞆の浦港湾架橋問題2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木晃志郎・鈴木玉緒・鈴木広
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      埼玉県・獨協大学
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 世界遺産登録と観光. In深見聡・井出明(編)海野敦史・鈴木晃志郎・庄子真岐・永吉守(著)2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木晃志郎
    • 出版者
      古今書院
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 観光とまちづくり2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木晃志郎(深見・井出編)
    • 出版者
      古今書院
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
  • [備考] 現在は時間の経過で全て削除されているが、中国新聞、讀賣新聞、共同通信社、朝日新聞社などが、2009年4月当時、ウェブサイト上でアンケート調査結果を報道した。上記の各社は紙媒体でも調査結果を報道または配信していた。一部のブログなどには転載された記事が残存しており、現在でも閲覧可能であるほか、Wikipediaの「鞆の浦港湾架橋問題」ページに、本調査結果が引用されている。

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] このほか、広島地裁で当時、係争中だった「鞆の浦の世界遺産登録を実現する生活・歴史・景観保全訴訟」において、本調査の下地になった代表者らの論文が被告側に証拠採用された。

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] これらの結果から、2010年2月に、広島県側は反対派と推進派の住民の対話路線へと舵を切り、新たに「住民協議会」の創設方針を打ち出した。代表者はその協議会のアドバイザーを依頼され、4月28日付で正式に就任が公表された。このニュースは中国、山陽、毎日、讀賣、朝日の各新聞社により、28日または29日の朝刊に掲載されたほか、共同通信社を通じて以下の各地方紙にも配信・掲載されたことを確認済みである。

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 東京新聞、静岡新聞、福島民報、福井新聞、長崎新聞、徳島新聞、日本海新聞、四国新聞、中日新聞、下野新聞、佐賀新聞、宮崎日日新聞、大分合同新聞、北國・冨山新聞、神戸新聞、北日本新聞、西日本新聞、東奥日報、河北新報、京都新聞、熊本日日新聞、岩手日報、山陰中央新報。

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.jstage.jst.go.jp/article/ajg/2008s/0/2008s_9/_article/-char/ja/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.jstage.jst.go.jp/article/ajg/2009s/0/2009s_12/_article/-char/ja/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://koshirosuzuki.web.fc2.com/jitr2009.pdf

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://koshirosuzuki.web.fc2.com/proiect.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.jstage.jst.go.jp/artide/ajg/2008s/0/2008s_9/_article/-char/ja/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-09-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi