研究課題/領域番号 |
20710032
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
環境影響評価・環境政策
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
石井 敦 東北大学, 東北アジア研究センター, 准教授 (30391064)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 環境政策 / 炭素隔離技術 / 科学アセスメント / 科学技術社会学 / 気候変動 |
研究概要 |
炭素隔離技術の国際的なテクノロジーアセスメントが日本国内の実際の炭素隔離技術に関するデモンストレーションプロジェクトや炭素隔離技術政策に及ぼした政策的影響を調べた結果、総じて影響力はあまりないことが明らかとなった。また、同プロジェクトに関する一次資料やインタビューのフレーミングに関する分析を行ったところ、テクノクラート主義のストーリーラインが構築されてきていることが明らかとなった。
|