• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電気化学的処理法を用いた尿中医薬品の発生源処理法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20710064
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 環境技術・環境材料
研究機関埼玉県環境科学国際センター

研究代表者

柿本 貴志  埼玉県環境科学国際センター, 水環境担当, 技師 (00462747)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードし尿 / 医薬品 / 電気化学的処理法 / 電解処理 / 分子量分画 / 疎水・親水分画 / 尿酸
研究概要

治療や診断に使用され、し尿を介して体外に排泄された医薬品が環境水中で検出されるようになり、その有害影響が危惧されている。本研究では、微量汚染物質の管理には医薬品が高濃度に存在する尿の段階で処理することが効率的であろうと考え、またその処理法として電気化学的手法を提案し、処理性能について検討した。その結果、検討対象とした医薬品は概ね1.0V程度で処理が可能であるが、尿酸を主体とする各種プリン体により妨害されうることが分かった。ただし、これらの妨害成分は糞便の添加-ばっ気により軽減させられると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2009

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] Voltammetric evaluation of process inhibitor in the electrolytic treatment of pharmaceuticals in urine2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi KAKIMOTO
    • 学会等名
      3^<rd> specialized conference on decentralized water and wastewater international network
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2009-11-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Voltammetric evaluation of process inhibitor in the electrolytic treatment of pharmaceuticals in urine2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi KAKIMOTO
    • 学会等名
      3rd specialized conference on decentralized water & wastewater international network
    • 発表場所
      Kadumandu, Nepal
    • 年月日
      2009-11-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi