• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原子力災害対策や国民保護対策による県域間避難の効率的実施方策に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20710126
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関筑波大学

研究代表者

梅本 通孝  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 講師 (10451684)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード減災 / 住民避難 / 原子力災害 / 国民保護
研究概要

県域間避難の実行上の課題について検討を行った。47都道府県の国民保護対策担当部署を対象にしたアンケート調査を行い,住民避難時の自家用車利用には慎重な県が多いことを把握した。福島,新潟,福井,静岡各県の居住者を対象としたアンケート調査に基づき避難距離の変動に伴う避難手段選択確率の補正推定を行い,避難時の住民の自家用車利用指向の強さを定量的に示した。この行政側と住民側との思惑の齟齬への対応の必要性を指摘した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010 その他

すべて 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 国民保護対策における県域間避難に関する都道府県の準備・検討の現状2010

    • 著者名/発表者名
      梅本通孝
    • 学会等名
      地域安全学会
    • 発表場所
      静岡県地震防災センター
    • 年月日
      2010-11-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 国民保護対策における県域間避難に関する都道府県の準備・検討の現状2010

    • 著者名/発表者名
      梅本通孝
    • 学会等名
      第27回(平成22年度)地域安全学会研究発表会
    • 発表場所
      静岡県地震防災センター(静岡県)
    • 年月日
      2010-11-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi