• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

携帯情報端末に搭載する虹彩認証アルゴリズムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20710129
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関富山県立大学

研究代表者

高野 博史  富山県立大学, 工学部・知能デザイン工学科, 講師 (40363874)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードユビキタス / バイオメトリクス / 生体検知 / 回転補正 / 高速化 / 携帯電話 / 虹彩認証
研究概要

本研究では、回転変化に依存しない虹彩認証システムを携帯情報端末の個人認証に応用するために、虹彩認証アルゴリズムの高速化を図った。その結果、登録および認証に要する時間を1秒程度とすることができ、実用的な時間で動作させることができた。また、偽造による“なりすまし"に対応するために、瞳孔反応時における生体虹彩と偽造虹彩の虹彩輝度や瞳孔径をリアルタイムで計測し、その変化率を用いることで生体と偽造を明確に識別できることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Rotation independent iris recognition by the rotation spreading neural network2009

    • 著者名/発表者名
      H. Takano, K. Nakamura
    • 雑誌名

      Proc. IEEE International Symposium on Consumer Electronic

      ページ: 651-654

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rotation independent iris recognition by the rotation spreading neural network2009

    • 著者名/発表者名
      H.Takano, K.Nakamura
    • 雑誌名

      Proc.IEEE International Symposium on Consumer Electronic

      ページ: 651-654

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ユビキタス環境を想定した虹彩による個人認証装置の開発2008

    • 著者名/発表者名
      中村清実、高野博史
    • 雑誌名

      自動認識 Vol.27

      ページ: 29-32

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 虹彩模様の回転変化が及ぼす個人認証への影響2008

    • 著者名/発表者名
      川嵜剛、高野博史、中村清実
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 NC2007-185

      ページ: 433-438

    • NAID

      110006783264

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Orientation recognition of iris pattern2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kawasaki, H. Takano K. Nakamura
    • 雑誌名

      Neural Information Processing ICONIP2007 Revised Selected Papers (Partll)

      ページ: 50-56

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ユビキタス環境を想定した虹彩による個人認証装置の開発2008

    • 著者名/発表者名
      中村清実, 高野博史
    • 雑誌名

      月刊「自動認識」 27

      ページ: 29-32

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 虹彩模様の回転変化が及ぼす個人認証への影響2008

    • 著者名/発表者名
      川嵜剛, 高野博史, 中村清実
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 NC200-185

      ページ: 433-438

    • NAID

      110006783264

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 生体検知機能を搭載した高信頼虹彩個人認証装置2009

    • 著者名/発表者名
      高野博史、中村清実
    • 学会等名
      北陸・産学イノベーション・マッチング2009
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル金沢
    • 年月日
      2009-09-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 携帯情報端末に搭載する虹彩認証アルゴリズムの最適化2009

    • 著者名/発表者名
      國宗高志、高野博史、中村清実
    • 学会等名
      平成21年度電気関係学会北陸支部連合大会
    • 発表場所
      北陸先端大
    • 年月日
      2009-09-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 携帯情報端末のための回転拡散ネットによる虹彩認証2009

    • 著者名/発表者名
      國宗高志、高野博史、中村清実
    • 学会等名
      第8回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      東北工大
    • 年月日
      2009-09-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 生体検知機能を有した小型虹彩認証装置2009

    • 著者名/発表者名
      中村清実, 高野博史
    • 学会等名
      第8回産学官連携推進会議
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 虹彩及び顔を用いたバイオメトリクス(生体認証)技術の開発2008

    • 著者名/発表者名
      中村清実、高野博史
    • 学会等名
      平成20年度電気関係学会北陸支部連合大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2008-09-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 拡散パターンを用いた虹彩個人認証による回転変化の許容性2008

    • 著者名/発表者名
      西沢和夫、川嵜剛、高野博史、中村清実
    • 学会等名
      第7回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2008-09-02
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] ユビキタス環境を想定した高信頼虹彩認証装置2008

    • 著者名/発表者名
      中村清実, 高野博史
    • 学会等名
      第7回産学官連携推進会議
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-06-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 偽造を見分ける虹彩認証装置、北陸技術交流テクノフェア、2009. 10. 22-23、福井県産業会館

    • URL

      http://www.neu.pu-toyama.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 生体検知機能を搭載した小型虹彩認証装置、ジャパンロボットフェステバル2009 in TOYAMA、2009. 9. 26-27、富山国際会議場

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 生体検知機能を有した小型虹彩認証装置、第8回産学官連携推進会議、2009. 6. 20-21、国立京都国際会館

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] ユビキタス環境を想定した高信頼虹彩認証装置、第7回産学官連携推進会議、2008. 6. 14-15、国立京都国際会館

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi