• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西洋中世とイスラム世界の法概念の比較哲学的考察:トマス、アヴェロエス、ガザーリー

研究課題

研究課題/領域番号 20720001
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 哲学・倫理学
研究機関東京大学

研究代表者

山本 芳久  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 准教授 (50375599)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード西洋中世哲学 / イスラーム哲学 / 法哲学 / トマス・アクィナス / アヴェロエス / ガザーリー / 自然法 / シャリーア / 比較哲学 / 倫理学 / 宗教学 / 哲学 / 思想史 / イスラム学 / イブン・ルシュド / カトリック
研究概要

西洋中世哲学とイスラーム哲学は、通常、別々の研究者によって研究されることが多い。本研究の独自性は、これら二つを同じ土俵に乗せて比較哲学的に考察していることのうちに見出される。具体的には、トマスの自然法概念とアヴェロエスの法思想を比較考察することによって、キリスト教世界とイスラーム世界の思想構造の連続性と非連続性の双方を明らかにした。現代の世界情勢の中において、文明間対話ということが焦眉の課題となっているが、或る意味では共通の地平の中で文明を形成していたとも言える「中世哲学」の時代に着目することによって、対話の新たな可能性が浮き彫りになった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] アヴェロエス『決定的論考』における「法」と「哲学」の調和2011

    • 著者名/発表者名
      山本芳久
    • 雑誌名

      『国際社会科学』第60輯

      ページ: 21-38

    • NAID

      40018878763

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Theory and Practice of Inculturation by Father Inoue Yoji : From Panentheism to Namu Abba2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Yamamoto
    • 雑誌名

      Xavier's Legacies : Catholicism in Modern Japanese Culture(in Kevin Doak ed.)(University of British Columbia Press)

      ページ: 145-168

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アヴェロエス『決定的論考』における「法」と「哲学」の調和2011

    • 著者名/発表者名
      山本芳久
    • 雑誌名

      『国際社会科学』第60輯(2010年)

      巻: 60 ページ: 21-38

    • NAID

      40018878763

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] The Theory and Practice of Inculturation by Father Inoue Yoji : From Panentheism to Namu Abba2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Yamamoto
    • 雑誌名

      Xavier's Legacies : Catholicismin Modern Japanese Culture(Kevin Doak ed.)(University of British Columbia Press)

      ページ: 145-168

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] トマス『人格(ペルソナ)』論の挑戦(書評特集『人格《ペルソナ》の哲学』を読む)2010

    • 著者名/発表者名
      山本芳久
    • 雑誌名

      創文(創文社) No.531

      ページ: 10-13

    • NAID

      40017219570

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] トマス「人格(ペルソナ)」論の挑戦2010

    • 著者名/発表者名
      山本芳久
    • 雑誌名

      創文

      巻: 531 ページ: 10-13

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 西洋中世哲学の研究動向-多元化の現状と今後の課題-2009

    • 著者名/発表者名
      山本芳久
    • 雑誌名

      西洋中世学会編『西洋中世研究』第1号

      ページ: 156-169

    • NAID

      40017447720

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 盛期スコラ学における制度と学知:トマス『神学大全』の方法論としての「引用」と「区別」(シンポジウム制度と学知)2009

    • 著者名/発表者名
      山本芳久
    • 雑誌名

      中世哲学会編『中世思想研究』 51号

      ページ: 142-155

    • NAID

      40016884079

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アラビア語キリスト教の世界-イスラーム治下のキリスト教神学-2009

    • 著者名/発表者名
      山本芳久
    • 雑誌名

      創文(創文社) No.516

      ページ: 55-58

    • NAID

      40016535573

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 西洋中世哲学の研究動向―多元化の現状と今後の課題―2009

    • 著者名/発表者名
      山本芳久
    • 雑誌名

      西洋中世研究 1

      ページ: 156-169

    • NAID

      40017447720

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 盛期スコラ学における制度と学知:トマス『神学大全』の方法論としての「引用」と「区別」2009

    • 著者名/発表者名
      山本芳久
    • 雑誌名

      中世思想研究 51

      ページ: 142-155

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 盛期スコラ学における制度と学知 : トマス『神学大全』の制度論的背景についての一考察2009

    • 著者名/発表者名
      山本芳久
    • 雑誌名

      中世思想研究 51(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アラビア語キリスト教の世界-イスラーム治下のキリスト教神学-2009

    • 著者名/発表者名
      山本芳久
    • 雑誌名

      創文 516

      ページ: 55-58

    • NAID

      40016535573

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Thomas Aquinas on the Ontology of Amicitia : Unio and Communicatio2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Yamamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the American Catholic Philosophical Association Vol.81

      ページ: 251-262

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thomas Aquinas on the Ontology of Amicitia : Unio and Communicatio2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Yamamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the American Catholic Philosophical Association 81

      ページ: 251-262

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アヴェロエス『決定的論考』における「啓示」と「理性」の調和2010

    • 著者名/発表者名
      山本芳久
    • 学会等名
      京大中世哲学研究会
    • 発表場所
      京都大学吉田泉殿
    • 年月日
      2010-12-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] トマス・アクィナスとストア派倫理学2010

    • 著者名/発表者名
      山本芳久
    • 学会等名
      中世哲学会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2010-11-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 神と哲学:トマス・アクィナスの創造論を手がかりに2010

    • 著者名/発表者名
      山本芳久
    • 学会等名
      哲学会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2010-10-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Yahya ibn Adi on Faith and Reason : A Structural Analysis of The Reformation of Morals2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Yamamoto
    • 学会等名
      IAS Second International Conference 2009 "New Horizons in Islamic Area Studies: Identities, Coexistence and Globalization"
    • 発表場所
      Cairo.
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Thomas Aquinas on the Ontology of Amicitia2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Yamamoto
    • 学会等名
      Workshop on Practical Philosophy in the Middle Ages
    • 発表場所
      ミュンヘン
    • 年月日
      2009-09-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Thomas Aquinas on the Ontology of Amicitia2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Yamamoto
    • 学会等名
      Workshop on Practical Philosophy in the Middle Ages (Organized by Tobias Hoffmann)
    • 発表場所
      Munich, Germany.
    • 年月日
      2009-09-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ヤフヤー・イブン・アディー『性格の陶冶』における倫理的生活の構造と射程2009

    • 著者名/発表者名
      山本芳久
    • 学会等名
      イスラーム地域研究早稲田拠点(WIAS)グループ1国内ワークショップ
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-06-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 盛期スコラ学における制度と学知:トマス『神学大全』の制度論的背景についての一考察(シンポジウム制度と学知)2008

    • 著者名/発表者名
      山本芳久
    • 学会等名
      中世哲学会
    • 発表場所
      明治学院大学横浜校舎
    • 年月日
      2008-11-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Yahya ibn Adi on Faith and Reason : A Structural Analysis of The Reformation of Morals2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Yamamoto
    • 学会等名
      The VIIIth Conference on Christian Arab Studies
    • 発表場所
      Diocesan Seminary of Granada, Granada, Spain.
    • 年月日
      2008-09-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Yahya ibn Adi on Faith and Reason : A Structural Arialysis of The Reformation of Morals2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Yamamoto
    • 学会等名
      The VIIIth Conference on Christian Arab Studies
    • 発表場所
      Diocesan Seminary of Granada, Granada, Spain
    • 年月日
      2008-09-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Thomas Aquinas on the Ontology of Friendship : Selfness and Otherness2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Yamamoto
    • 学会等名
      The XXII World Congress of Philosophy
    • 発表場所
      Seoul National University, Seoul, South Korea.
    • 年月日
      2008-08-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi