研究課題
若手研究(B)
シャンフルーリは、1850年頃から約20年かけてフランス革命期につくられた民衆的なファイアンスを収集した。総計547点に及ぶそのコレクションは、民衆的なファイアンスの収集・研究を促し、収集品を革命のシンボルによって分類した彼の研究は、革命史研究に資することになった。セーヴル時代(1872-1889)のシャンフルーリの交友関係は極めて広く、彼は内外の収集家・研究者の協力を受けて、国内外の陶磁器及びそれに関する文献の収集に尽力した。本研究を通して実施した調査において、小説家・美術批評家として知られるシャンフルーリの陶磁史家としての活動が、フランスの陶磁研究の発展に大きく貢献するものであったことが判明した。
すべて 2012 2011 2009
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件) 図書 (1件)
Bulletin de la Societe franco-japonaise d' art et d' archeologie
日仏美術学会会報
巻: 31 ページ: 73-97
Cahiers Edmond et Jules de Goncourt
巻: 18(掲載確定)
表現文化研究
巻: 第10巻第2号 ページ: 109-126
http://www2.kobe-u.ac.jp/~shuichin/scbdmmt/jp/index-j.html
Societe des amis des freres Goncourt
Cahiers Edmond et Jules de Goncourt, n° 18, Paris, Societe des amis des freres Goncourt
巻: 10巻 ページ: 109-126
120003017497
巻: 第9巻第1号 ページ: 43-64
120003017531