• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メルヴィルのオリエンタリズム-極東/南島を中心として

研究課題

研究課題/領域番号 20720071
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関東京学芸大学

研究代表者

斎木 郁乃  東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (90294355)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2010年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードアメリカ文学 / オリエンタリズム / ハーマン・メルヴィル / メルヴィル
研究概要

ハーマン・メルヴィル(Herman Melville)の作品中に直接的または比喩的に言及される極東及び南島の地理的・政治的・歴史的・美学的意味を検証し、メルヴィルが同時代のアメリカ社会が内包するオリエンタリズムのレトリックをいかに利用しかつ転覆しているかを明らかにした。19世紀アメリカにおいて、『東洋』とはすなわち近東であるとする学術的認識を、極東にまで拡大し、その新しい歴史的枠組みの中でメルヴィル作品を再解釈した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (5件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] メルヴィルのヤング・アメリカ-『マーディ』における「明白な運命」のレトリック2010

    • 著者名/発表者名
      斎木郁乃
    • 雑誌名

      英學論考 39巻

      ページ: 57-69

    • NAID

      110008690301

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] メルヴィルのヤング・アメリカ-『マーディ』における「明白な運命」のレトリック2010

    • 著者名/発表者名
      斎木郁乃
    • 雑誌名

      英學論考

      巻: 39 ページ: 57-69

    • NAID

      110008690301

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Mimicking Black, Fashioning White: The Spectacular of Slavery in "Benito Cereno"2008

    • 著者名/発表者名
      斎木郁乃
    • 雑誌名

      英學論考 37巻

      ページ: 3-13

    • NAID

      110007089086

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Mimicking Black, Fashioning White : The Spectacular of Slavery in "Benito Cereno"2008

    • 著者名/発表者名
      斎木郁乃
    • 雑誌名

      英學論考 37

      ページ: 3-13

    • NAID

      110007089086

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] HunillaはSycoraxか-"The Encantadas"に描かれる「明白な運命」2010

    • 著者名/発表者名
      斎木郁乃
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会東京支部
    • 発表場所
      慶應大学(東京都)
    • 年月日
      2010-12-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Hunilla はSycorax か-"The Encantadas" に描かれる「明白な運命」2010

    • 著者名/発表者名
      斎木郁乃
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会東京支部
    • 発表場所
      慶應大学(東京)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 伝記として読む"Bartleby, the Scrivener"2009

    • 著者名/発表者名
      斎木郁乃
    • 学会等名
      日本英文学会第81回全国大会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-05-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 伝記として読む "Bartleby,the Scribner"2009

    • 著者名/発表者名
      斎木郁乃
    • 学会等名
      日本英文学会第81回全国大会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 『レッドバーン』における若きメルヴィルの創造2009

    • 著者名/発表者名
      斎木郁乃
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会東京支部
    • 発表場所
      慶應大学(東京)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Melville and the Wall of the Modern Age(Chapter 5 : "Bartleby, the Scribner" : The Politics of Biography and the Future of Capitalism")2010

    • 著者名/発表者名
      牧野有通編
    • 出版者
      南雲堂
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Melville and the Wall of the Modern Age2010

    • 著者名/発表者名
      牧野有通編
    • 出版者
      南雲堂
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] Melville and the Modern Age2010

    • 著者名/発表者名
      牧野有通 編, 斎木郁乃, 他
    • 出版者
      南雲堂(印刷中)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi