• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幕臣の「御雇」任用制に関する研究-近代雇用システムへの展望として-

研究課題

研究課題/領域番号 20720178
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 日本史
研究機関(財)徳川黎明会

研究代表者

田原 昇  (財)徳川黎明会, 徳川林政史研究所, 非常勤研究員 (90390749)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード日本近世史 / 幕藩制度史 / 社会経済史
研究概要

本研究は、江戸時代中期にはすでに深刻な人員不足におちいった幕府が、自ら血縁・世襲制度といった近世的身分秩序の枠組みを崩し、江戸時代後期には"公儀御雇"制度という血縁にとらわれない人材主義・賃金制にもとづく幕臣採用の制度を取り入れていた実態について解明した。さらには、近代日本型雇用制度の基として、この公儀御雇制度の存在が果たした意義についても一考した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (5件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 寛保水害以後の幕府水防体制と「鯨船」2010

    • 著者名/発表者名
      田原昇
    • 雑誌名

      東京都江戸東京博物館研究報告 第16巻

      ページ: 47-60

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大番頭御預同心の場所替一件2010

    • 著者名/発表者名
      田原昇
    • 雑誌名

      古文書通信(学校法人NHK学園) 87号

      ページ: 2-8

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大番頭御預同心の場所替一件2010

    • 著者名/発表者名
      田原昇
    • 雑誌名

      古文書通信(NHK学園)

      巻: 87 ページ: 2-8

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 寛保水害以降の幕府水防体制と「鯨船」(掲載確定)2010

    • 著者名/発表者名
      田原昇
    • 雑誌名

      東京都江戸東京博物館研究報告 第16号(頁未定)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 若狭野浅野家の成立事情-赤穂本家と旗本分家3家-2009

    • 著者名/発表者名
      田原昇
    • 雑誌名

      図録 忠臣蔵と旗本浅野家-旗本職務と川海の役割-(たつの市立龍野歴史文化資料館編)

      ページ: 80-86

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 若狭野浅野家とその古文書2009

    • 著者名/発表者名
      田原昇
    • 学会等名
      東京都江戸東京博物館都市歴史研究室主催フォーラム旗本浅野家文書の世界―「若狭野浅野家資料」の総合的研究
    • 発表場所
      江戸東京博物館
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 江戸城の庶務運営と御作事人足(発表確定)2009

    • 著者名/発表者名
      田原昇
    • 学会等名
      平成21年度三田史学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田校舎
    • 年月日
      2009-06-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 寛保水害以降の幕府水防体制と「鯨船」2009

    • 著者名/発表者名
      田原昇
    • 学会等名
      平成20年度江道東京博物館都市歴史研究室シンポジウム「江戸の水害-被害・復興・対策-」
    • 発表場所
      江戸東京博物館
    • 年月日
      2009-03-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 江戸城の庶務運営と御作事人足2009

    • 著者名/発表者名
      田原昇
    • 学会等名
      平成21年度三田史学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 若狭野浅野家とその古文書2009

    • 著者名/発表者名
      田原昇
    • 学会等名
      東京都江戸東京博物館都市歴史研究室主催フォーラム「旗本浅野家文書の世界-「若狭野浅野家資料」の総合的研究
    • 発表場所
      江戸東京博物館
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 企画展図録 旗本がみた忠臣蔵-若狭野浅野家三千石の軌跡-2009

    • 著者名/発表者名
      田原昇
    • 出版者
      東京都江戸東京博物館
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 忠臣蔵と旗本浅野家―旗本職務と川海の役割―2009

    • 著者名/発表者名
      たつの市立龍野歴史文化資料館編
    • 出版者
      たつの市立龍野歴史文化資料館
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 旗本がみた忠臣蔵―若狭野浅野家三千石の軌跡―2009

    • 著者名/発表者名
      田原昇
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      東京都江戸東京博物館
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi