• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市貧困地域における共同性の意識と「共通の枠組み」に関する人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20720242
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関早稲田大学 (2009-2010)
駒沢女子大学 (2008)

研究代表者

牧野 冬生  早稲田大学, アジア太平洋研究センター, 助手 (50434387)

研究協力者 亘 純吉  駒沢女子大学, 人文学部, 教授 (60099546)
菊地 靖  早稲田大学, 名誉教授 (40063698)
ヘルブリング ユルック  チューリヒ大学, 文化人類学教室, 教授
ライスリス メリー  アテネオ・デ・マニラ大学, フィリピン文化研究所, 研究者
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードコミュニティ計画 / スクウォッター / メトロマニラ / 文化人類学 / 貧困地域 / 開発と文化 / 開発研究 / 住宅論 / 設計論 / 都市・地域計画
研究概要

本研究は、「都市貧困者と隣接性を伴う居住」、「都市における多元的帰属意識と場所性」、「『共通の枠組み』に関する理論と方法」の3つの問題系に関して、メトロマニラ貧困地域を中心に人類学的フィールドワークと建築学的実測調査を軸にした調査を実施した。過密な都市空間における生活者の生活形態及び共同体を分析し、多元性を有する特徴的な帰属形態の様相を明らかにすると共に、住民との相互批判的な対話を可能とする「共通の枠組み」として空間実践モデルを検討した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) 図書 (4件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 国際開発援助における住民協働プロセスと「視覚化されたイメージ」の共有-メトロマニラ貧困地域における住宅改善プロジェクトの事例から-2010

    • 著者名/発表者名
      牧野冬生
    • 雑誌名

      国際開発学会第21回全国大会報告論文集 国際開発学会 2010年度版

      ページ: 213-216

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A Study on 'Transnational Housing' from the perspective of Architectural Anthropology2010

    • 著者名/発表者名
      Makino, Fuyuki
    • 雑誌名

      Proceedings Papers in XXIX International Congress of the Latin American Studies Association, LASA 2010 Latin American Studies Association (Web Journal)

      ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 建築人類学試論-新しい知を生成する場の構築に向けて-2010

    • 著者名/発表者名
      牧野冬生
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究 アジア太平洋研究センター vol.14

      ページ: 137-157

    • NAID

      120002206056

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A Study on 'Transnational Housing' from the perspective of Architectural Anthropology2010

    • 著者名/発表者名
      Fuyuki Makino
    • 雑誌名

      Web Proceedings Papers in XXIX International Congress of the Latin American Studies Association 2010

      ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際開発援助における住民協働プロセスと「視覚化されたイメージ」の共有-メトロマニラ貧困地域における住宅改善プロジェクトの事例から-2010

    • 著者名/発表者名
      牧野冬生
    • 雑誌名

      国際開発学会第21回全国大会報告論文集

      巻: 2010年度版 ページ: 213-216

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 建築人頬学試論-新しい知を生成する場の構築に向けて一-2010

    • 著者名/発表者名
      牧野冬生
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究 14

      ページ: 137-157

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 善利組普請,新都市2009

    • 著者名/発表者名
      平居直, 牧野冬生, 平林直
    • 雑誌名

      財団法人 都市計画協会 vol.63

      ページ: 46-46

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 建築計画へ向けた建築人類学の実践的応用2009

    • 著者名/発表者名
      牧野冬生
    • 雑誌名

      小野梓記念賞(学術賞)受賞論文 早稲田大学アジア太平洋研究科 2010年度版

      ページ: 1-328

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 善利組普請2009

    • 著者名/発表者名
      平居直, 牧野冬生, 平林直
    • 雑誌名

      新都市 63

      ページ: 46-46

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] アジア都市の人類学的分析に関する試論I-「場place」と「場面scene」-2008

    • 著者名/発表者名
      牧野冬生
    • 雑誌名

      駒沢女子大学研究紀要 駒沢女子大学 No.14

      ページ: 165-179

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アジア都市の人類学的分析に関する試論I-「場plece」と「場面scene」-2008

    • 著者名/発表者名
      牧野冬生
    • 雑誌名

      駒沢女子大学研究紀要 第15号

      ページ: 165-179

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 建築計画へ向けた建築人類学の実践的応用(2008年度小野梓記念賞(学術賞)受賞)2008

    • 著者名/発表者名
      牧野冬生
    • 雑誌名

      早稲田大学アジア太平洋研究科小野梓記念賞論文 2008年度版

      ページ: 1-328

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A Study on 'Transnational Housing' from the perspective of Architectural Anthropology2010

    • 著者名/発表者名
      Fuyuki Makino
    • 学会等名
      XXIX International Congress of the Latin American Studies Association
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2010-10-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 国際開発援助における住民協働プロセスと「視覚化されたイメージ」という枠組み2010

    • 著者名/発表者名
      牧野冬生
    • 学会等名
      国際開発学会第21回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] A Study on 'Transnational Housing' from the perspective of Architectural Anthropology2010

    • 著者名/発表者名
      Makino, Fuyuki, Session Chair
    • 学会等名
      XXIX International Congress of the Latin American Studies Association, LASA 2010
    • 発表場所
      Canada Toronto
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Designing the School of Tomorrow発展途上国の学校建築プロセスの提案2008

    • 著者名/発表者名
      牧野冬生
    • 学会等名
      Millennium School Design Competition記念シンポジウム
    • 発表場所
      MIT(マサチューセッツ工科大学)
    • 年月日
      2008-05-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 発展途上国の学校建築プロセスの提案Designing the School of Tomorrow2008

    • 著者名/発表者名
      牧野冬生
    • 学会等名
      Millennium School Design Competition記念シンポジウム
    • 発表場所
      MIT(マサチューセッツ工科大学)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 文化人類学教室教材(文化人類学I・II'08,駒沢女子大学映像コミュニケーション学科)2009

    • 著者名/発表者名
      牧野冬生
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] アジア都市における隣接性を伴う場所性と都市的共同体に関する人類学的研究 -メトロマニラ貧困地域における住まいと生活実践の事例から-2008

    • 著者名/発表者名
      牧野冬生
    • 出版者
      早稲田大学(学位論文)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] アジア都市における隣接性を伴う場所性と都市的共同体に関する人類学的研究-メトロマニラ貧困地域における住まいと生活実践の事例から2008

    • 著者名/発表者名
      牧野冬生
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      早稲田大学(早稲田大学学位論文)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 文化人類学I・II2008(映像資料集)2008

    • 著者名/発表者名
      牧野冬生, 亘純吉
    • 出版者
      駒沢女子大学映像コミュニケーション学科(非売品)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.komajo.net/index.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.Komajo.net

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.komajo.net/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi