• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

呪術とジェンダーに関する歴史人類学的研究:ビルマにおける霊媒カルトの事例から

研究課題

研究課題/領域番号 20720247
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関国立民族学博物館

研究代表者

飯國 有佳子  国立民族学博物館, 外来研究員 (90462209)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードジェンダー / ビルマ(ミャンマー) / モダニティ / 呪術 / 歴史人類学 / 霊媒カルト / ビルマ(ミャンマー
研究概要

ミャンマーでは近年、霊媒の主たる担い手が女性から「メインマシャー」(Male to Femaleトランスジェンダー)へと変化している。そこで後者の霊媒に注目したところ、守護霊との間でとり結ぶ関係性や儀礼に対する解釈、招命の証拠としての夢の語りに変化が見られることが、新たに分かった。こうした変化は、資本主義化やグローバル化といった急激なモダニティの経験が、ビルマの宗教とジェンダーをめぐる秩序に再編を迫っていることの一例と考えられる。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件) 図書 (2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 性的マイノリティとしての生/性の再構築:現代ミャンマー精霊信仰における霊媒の変容2010

    • 著者名/発表者名
      飯國有佳子
    • 雑誌名

      月刊『ヒューマンライツ』(編)部落解放・人権研究所 第271号

      ページ: 50-56

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フェミニズムと宗教の陥穽:上ビルマ村落における女性の宗教的実践の事例から2009

    • 著者名/発表者名
      飯國有佳子
    • 雑誌名

      国立民族学博物館研究報告 34(1)

      ページ: 87-129

    • NAID

      120002276625

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Avoiding "Marriage" to Nats : A Transition in the Interpretation of Dreams and Sexuality among Transsexual Mediums in Myanmar2010

    • 著者名/発表者名
      IIKUNI, Yukako
    • 学会等名
      2010 International Burma Studies Conference
    • 発表場所
      Universite de Provence, Marseille, France
    • 年月日
      2010-07-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 精霊と結婚しない「男」:ビルマ精霊信仰における夢とセクシュアリティの変容2010

    • 著者名/発表者名
      飯國有佳子
    • 学会等名
      日本文化人類学会第44回研究大会
    • 発表場所
      立教大学観光学部
    • 年月日
      2010-06-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 女性からトランスジェンダーへ:女性から見たミャンマー都市部霊媒カルトにおける霊媒のマジョリティの変容2010

    • 著者名/発表者名
      飯國有佳子
    • 学会等名
      「宗教と社会」学会第18回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2010-06-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] アフルー:上ビルマの通過儀礼と社会秩序2009

    • 著者名/発表者名
      飯國有佳子
    • 学会等名
      日本文化人類学会第43回研究大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2009-05-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] アフルー:上ビルマの通過儀礼と社会秩序2009

    • 著者名/発表者名
      飯國有佳子
    • 学会等名
      日本文化人類学会 第43回研究大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府)
    • 年月日
      2009-05-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ビルマにおけるトランスジェンダー霊媒の増加に関する一考察2008

    • 著者名/発表者名
      飯國有佳子
    • 学会等名
      東南アジア学会第79回研究大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-06-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ビルマにおけるトランスジェンダー霊媒の増加に関する-考察2008

    • 著者名/発表者名
      飯國有佳子
    • 学会等名
      東南アジア学会第79回研究大会
    • 発表場所
      大阪府大阪大学
    • 年月日
      2008-06-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ジェンダー表象の多様性と儀礼:上ビルマ村落における祖霊祭祀の事例から2008

    • 著者名/発表者名
      飯國有佳子
    • 学会等名
      日本文化人類学会第42回研究大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ジェンダー表象の多様性と儀礼 : 上ビルマ村落における祖霊祭祀の事例から2008

    • 著者名/発表者名
      飯國有佳子
    • 学会等名
      日本文化人類学会第42回研究大会
    • 発表場所
      京都府京都大学
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 現代ビルマにおける宗教的実践とジェンダー2011

    • 著者名/発表者名
      飯國有佳子
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      風響社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [図書] ミャンマーの女性修行者ティーラシン-出家と在家のはざまを生きる人々2010

    • 著者名/発表者名
      飯國有佳子
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      風響社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等 国立民族学博物館ホームページ

    • URL

      http://www.minpaku.ac.jp/research/sr/20720247.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 国立民族学博物館ホームページ

    • URL

      http://www.minpaku.ac.jp/research/sr/20720247.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 国立民族学博物館ホームページ

    • URL

      http://www.minpaku.ac.jp/research/sr/20720247.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 国立民族学博物館ホームページ

    • URL

      http://www.minpaku.ac.jp/research/sr/20720247.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi