• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

公務員の職務違反とその刑事責任

研究課題

研究課題/領域番号 20730045
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 刑事法学
研究機関名古屋大学

研究代表者

斎藤 彰子 (齊藤 彰子)  名古屋大学, 法学研究科, 准教授 (70334745)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード不作為 / 共犯 / 刑事法学
研究概要

公務員の職務遂行に際しての不適切な行為や不作為が原因となり国民の死傷結果が発生した事件・事故につき、公務員個人の刑事責任の適正な根拠と限界を探究し、それによってその責任の不当な拡張を防止するために、刑法理論上検討する必要のある問題のうち、作為犯と競合する不作為の評価(正犯か共犯か、その区別の基準)、過失犯における正犯と共犯の区別、過失犯の共同正犯の肯否・要件などに関する日独の議論を分析した結果、とくにわが国において注目される複数の重要な判例に対して、理論的な検討を深めることができた。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (3件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] 雑踏警備に関しての注意義務2011

    • 著者名/発表者名
      齊藤彰子
    • 雑誌名

      判例セレクト2010[I](法学教室365号別冊)

      ページ: 29-29

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 雑踏警備に関しての注意義務明石市花火大会歩道橋事故2011

    • 著者名/発表者名
      齊藤彰子
    • 雑誌名

      判例セレクト2010[1] (法学教室365号別冊

      ページ: 29-29

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 雑踏警備に関しての注意義務-明石市花火大会歩道橋事故2011

    • 著者名/発表者名
      齊藤彰子
    • 雑誌名

      判例セレクト2010[I]

      巻: 365号別冊 ページ: 29-29

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 薬害エイズ厚生省事件最高裁決定2009

    • 著者名/発表者名
      齊藤彰子
    • 雑誌名

      平成20年度重要判例解説

      ページ: 172-173

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 明石市花火大会歩道橋事故2012

    • 著者名/発表者名
      齊藤彰子
    • 学会等名
      刑事法総合研究会
    • 発表場所
      名古屋大学(発表確定)
    • 年月日
      2012-05-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 不作為による共犯2011

    • 著者名/発表者名
      齊藤彰子
    • 学会等名
      刑事法総合研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-05-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 明石市花火大会歩道橋事故2011

    • 著者名/発表者名
      齊藤彰子
    • 学会等名
      京都刑事法研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-03-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 刑法の判例総論2011

    • 著者名/発表者名
      松原芳博,杉本一敏,渡邊卓也,佐藤陽子,岡本昌子,井上宜裕,森永真綱,一原貴子,專田泰孝,古川伸彦,南由介,佐藤拓磨,和田俊憲,内海朋子,岡部雅人,亀井源太郎,照沼亮介,齊藤彰子
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ケースブック刑法2011

    • 著者名/発表者名
      中森喜彦,塩見淳,岩間康夫,小田直樹,橋田久,高山佳奈子,安田拓人,齊藤彰子
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ケースブック刑法2011

    • 著者名/発表者名
      中森喜彦・塩見淳〔編著〕
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 刑法の判例総論2011

    • 著者名/発表者名
      松原芳博〔編著〕
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 判例プラクティス刑法I総論2010

    • 著者名/発表者名
      石川友佳子,内海朋子,岡本昌子,金沢真理,亀井源太郎,齊藤彰子,佐藤拓磨,塩谷毅,重井輝忠,杉本一敏,辰井聡子,照沼亮介,豊田兼彦,永井善之,永田憲史,成瀬幸典,東雪見,平山幹子,増井敦,松尾誠紀,水留正流,宮川基,森永真綱,安田拓人,山本雅昭
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 判例プラクティス刑法1総論2010

    • 著者名/発表者名
      石川友佳子, 内海朋子, 岡本昌子, 金沢真理, 亀井源太郎, 齊藤彰子, 佐藤拓磨, 塩谷毅, 重井輝忠, 杉本一敏, 辰井聡子, 照沼亮介, 豊田兼彦, 永井善之, 永田憲史, 成瀬幸典, 東雪見, 平山幹子, 増井敦, 松尾誠紀, 水留正流, 、宮川基, 森永真綱, 安田拓人, 山本雅昭
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 判例プラクティス刑法I総論2010

    • 著者名/発表者名
      石川友佳子、内海朋子、齊藤彰子, 他
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] プロセス演習刑法2009

    • 著者名/発表者名
      町野朔,丸山雅夫,山本輝之,辰井聡子,齊藤彰子,東雪見,安田拓人,長井長信,島田聡一郎,和田俊憲,橋田久,臼木豊,豊田兼彦,西村秀二,柑本美和,川本哲郎,水留正流,鋤本豊博,穴沢大輔,伊藤渉,近藤和哉,上嶌一高,萩原由美恵,今井猛嘉,林陽一
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] プロセス演習刑法2009

    • 著者名/発表者名
      町野朔, 丸山雅夫, 山本輝之, 辰井聡子, 齊藤彰子, 東雪見, 安田拓人, 長井長信, 島田聡一郎, 和田俊憲, 橋田久, 臼木豊, 豊田兼彦, 西村秀二, 柑本美和, 川本哲郎, 水留正流, 鋤本豊博, 穴沢大輔, 伊藤渉, 近藤和哉, 上罵一高, 萩原由美恵, 今井猛嘉, 林陽一
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi