研究課題/領域番号 |
20730059
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
民事法学
|
研究機関 | 横浜国立大学 |
研究代表者 |
渡邉 拓 横浜国立大学, 国際社会科学研究科, 教授 (80303519)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 民法 / 企業買収 / 表明・保証 / BGB442条 / 重過失 / 免責 |
研究概要 |
ドイツのM & A実務における表明・保証責任の法的性質及びその位置づけについて明らかにし、その検討結果を日本の判例及び学説の現状と比較し、日本法における表明・保証責任の法的性質について一定の示唆を得ることができた。以上の成果を、「企業買収契約における表明・保証違反と重過失免責」にまとめて、本学の紀要である横浜国際経済法学19巻2号に公表した。
|