研究課題/領域番号 |
20730065
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
民事法学
|
研究機関 | 和歌山大学 |
研究代表者 |
長阪 守 和歌山大学, 経済学部, 准教授 (30379606)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
|
キーワード | 非公開会社 / 議決権制限株式 / 種類株式 / ベンチャー企業 / 資金調達 / 譲渡制限株式 |
研究概要 |
EUにおいては、種類株式設計時の定款への記載について、明確な実務的な慣行がある。特に、上場企業においては、上場の審査時における定款の記載方法のチェックにより、少数派株主の保護の点で問題になりそうな事柄の多くが、実質的な事前規制を受けている。また、日本においては、非公開会社の種類株式が十分に活用されていない。このような分析をすることができたことが大きな成果である。
|