• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢化社会における遺言作成プロセスのあるべき姿について

研究課題

研究課題/領域番号 20730066
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 民事法学
研究機関岡山大学

研究代表者

中川 忠晃  岡山大学, 大学院・社会文化科学研究科, 准教授 (10315038)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード遺言作成プロセス / 高齢者 / 公証人 / 遺言 / 作成プロセス / 公正証書遺言 / 口授 / 家族協定 / 相続契約 / 遺言執行者 / 弁護士 / 弁護士倫理
研究概要

かなりの費用がかかる代わりに確実であるといわれる公正証書遺言の作成プロセスは、担当する公証人によって様々である。遺言者の家族等の関係者を全て退室させて完全に自由な意思を表示できる環境を確保する公証人もおり、この環境確保はフランスでは当然のこととされているが、日本ではそうではない。全ての遺言者、特に高齢者や軽度知的障害者の遺言作成に際しては細心の注意を払い、真意を確保する手続のガイドラインの作成が必要である。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (14件)

  • [雑誌論文] 被相続人からの継続的金銭給付と「生計の資本」2011

    • 著者名/発表者名
      中川忠晃
    • 雑誌名

      月報司法書士

      ページ: 47-53

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 死亡内縁者の単独所有不動産への生存内縁者の居住の保護2011

    • 著者名/発表者名
      中川忠晃
    • 雑誌名

      月報司法書士

      ページ: 61-67

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 被相続人の資産を不当に利得した者を特別縁故者と認定することの可否2011

    • 著者名/発表者名
      中川忠晃
    • 雑誌名

      月報司法書士

      ページ: 60-66

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 妻の不貞行為による子の養育費相当額につき不当利得請求することの可否2011

    • 著者名/発表者名
      中川忠晃
    • 雑誌名

      民事判例III

      ページ: 164-167

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 重婚解消後の重婚取消の可否2010

    • 著者名/発表者名
      中川忠晃
    • 雑誌名

      判例プラクティス民法III親族・相続

      ページ: 4-4

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書 2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 臨終婚の可否(1)2010

    • 著者名/発表者名
      中川忠晃
    • 雑誌名

      判例プラクティス民法III親族・相続

      ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 臨終婚の可否(2)2010

    • 著者名/発表者名
      中川忠晃
    • 雑誌名

      判例プラクティス民法III親族・相続

      ページ: 8-8

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 生活扶助を受けるための離婚の有効性2010

    • 著者名/発表者名
      中川忠晃
    • 雑誌名

      判例プラクティス民法III親族・相続

      ページ: 18-18

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書 2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 臨終婚の可否(1)(2)2010

    • 著者名/発表者名
      中川忠晃
    • 雑誌名

      判例プラクティス民法III親族・相続

      ページ: 17-18

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 成年後見人を特別縁故者とする相続財産の分与と成年後見人の職務2009

    • 著者名/発表者名
      中川忠晃
    • 雑誌名

      判例タイムズ

      巻: 1305号 ページ: 75-79

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 遺言執行者の解任2009

    • 著者名/発表者名
      中川忠晃
    • 雑誌名

      判例タイムズ

      巻: 1291号 ページ: 78-81

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 成年後見人を特別縁故者とする相続財産の分与と成年後見人の職務2009

    • 著者名/発表者名
      中川忠晃
    • 雑誌名

      判例タイムズ 1305

      ページ: 75-79

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書 2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺言執行者の解任2009

    • 著者名/発表者名
      中川忠晃
    • 雑誌名

      判例タイムズ 1291

      ページ: 78-81

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書 2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺言執行者の解任2009

    • 著者名/発表者名
      中川忠晃
    • 雑誌名

      判例タイムズ 1291(未定(校了))

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi