• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦間期アジアにおける政治情報機関の活動とその実態-国際共産主義運動を対象に

研究課題

研究課題/領域番号 20730115
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 国際関係論
研究機関政策研究大学院大学

研究代表者

鬼丸 武士  政策研究大学院大学, 政策研究科, 助教授 (80402824)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードトランスナショナル・イシュ / アジアにおける国際関係史 / 政治情報機関 / 旅券管理制度 / 上海 / 国際共産主義運動 / シンガポール / 香港 / 警察 / イギリス帝国
研究概要

本研究では1920年代、30年代に東アジア、東南アジア地域での政治情報機関の活動とその実態を、主にイギリス植民地に設立された政治情報警察による国際共産主義運動に対する取り締まり活動に焦点を当てて研究を実施した。その結果、情報収集は政治運動だけではなく宗教運動や商業活動なども対象に広範に行われていたこと、国際共産主義運動の取り締まりについては帝国領内だけではなくオランダやフランス、アメリカ、中国、日本などとも情報を共有することで対処しようとしていたことなどを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Living "Underground" in Shanghai : Noulens and the Shanghai Comintern Network2011

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ONIMARU
    • 雑誌名

      Traveling Nation-Makers : Transnational Flows and Movements in the Making of Modern Southeast Asia, edited by Caroline S.Hau and Kasian Tejapira, National University of Singapore Press : Singapore

      ページ: 96-125

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦間期英領マラヤにおける政治情報機関の成立とその活動2009

    • 著者名/発表者名
      鬼丸武士
    • 雑誌名

      歴史学研究 860号「特集近代警察像の再検討(I)」

      ページ: 36-46

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 戦間期英領マラヤにおける政治情報機関の成立とその活動2009

    • 著者名/発表者名
      鬼丸武士
    • 雑誌名

      歴史学研究 860

      ページ: 36-46

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Shanghai Connection : How the communist network in East and Southeast Asia was constructed, maintained, and collapsed?2010

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ONIMARU
    • 学会等名
      政策研究大学院大学GCOEプログラム「東アジアの開発経験と国家建設の適用可能性」主催国際ワークショップ"Political Networks in Asia"
    • 発表場所
      政策研究大学院大学(東京)
    • 年月日
      2010-05-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Identifying `Agents' in Asia : The Political Intelligence Services, the Passport Control System, and the Communist International in Asia in the 1920s and 1930s2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ONIMARU
    • 学会等名
      Public Conference : "Identifying the Person : Past, Present, and Future"
    • 発表場所
      オックスフォード大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Shanghai Connection : The Communist Network in East and Southeast Asia in the 1920s and 1930s2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ONIMARU
    • 学会等名
      The 33rd Southeast Asia Seminar on "Region" and Regional Perspectives on/from Southeast Asia
    • 発表場所
      京都大学東南アジア研究所
    • 年月日
      2009-09-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Shanghai : The Regional Centre of the Communist Network in East and Southeast Asia in the 1920s and 1930s2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ONIMARU
    • 学会等名
      The First Congress of the Asian Association of World Historians
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-05-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Communist Network in East and Southeast Asia during 1920s and 30s2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ONIMARU
    • 学会等名
      政策研究大学院大学GCOEプログラム「東アジアの開発経験と国家建設の適用可能性」国際ワークショップ"Political Networks in Asia"
    • 発表場所
      政策研究大学院大学(東京)
    • 年月日
      2009-02-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Identifying 'Agents' in Asia : The Political Intelligence Services, the Passport Control System, and the Communist International in Asia in the 1920s and 1930s2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ONIMARU.
    • 学会等名
      Public Conference : "Identifying the Person: Past, Present, and Future"
    • 発表場所
      St Antony's College, University of Oxford
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Shanghai Connection : The Communist Network in East and Southeast Asia in the 1920s and 1930s"2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ONIMARU.
    • 学会等名
      The 33rd Southeast Asia Seminar on "Region" and Regional Perspectives on/from Southeast Asia
    • 発表場所
      Center for Southeast Asia Studies, Kyoto University
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Shanghai : The Regional Centre of the Communist Network in East and Southeast Asia in the 1920s and 1930s2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ONIMARU.
    • 学会等名
      The First Congress of the Asian Association of World Historians (Osaka), Session "Colonial and Imperial Cities in the 19th and 20th Centuries : Approaches from the "Peripheries"
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 地下活動の場としての「魔都」-戦間期、上海での政治運動-2009

    • 著者名/発表者名
      鬼丸武士
    • 学会等名
      大阪大学GCOEプログラム「コンフリクトの人文学国際研究教育拠点」公開ワークショップ『帝国の時代の都市と植民地-周縁」から考える-』
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Some Reflections from East and Southeast Asian Cases2008

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ONIMARU
    • 学会等名
      'The Documentation of Individual Identity : Historical, Comparative and Transnational Perspectives since 1500'
    • 発表場所
      オックスフォード大学(イギリス)
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Living "Underground" in Shanghai : Noulens and the Shanghai Comintern Network," in Traveling Nation-Makers : Transnational Flows and Movements in the Making of Modern Southeast Asia, edited by Caroline S.Hau and Kasian Tejapira2010

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ONIMARU.
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      National University of Singapore Press : Singapore
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.grips.ac.jp/jp/facultyinfo/political_studies/onimaru_takeshi.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.grips.ac.jp/jp/facultyifo/political_studies/onimaru_takeshi.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi