研究課題/領域番号 |
20730179
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
経済政策
|
研究機関 | 政策研究大学院大学 |
研究代表者 |
フアウ ウエイド (PFAU Wade D. / PFAU Wade / PFAU Wade D) 政策研究大学院大学, 政策研究科, 准教授 (00377128)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | Asset allocation / defined-contribution pensions / international diversification / retirement planning / pension / asset / allocation / international / diversification / Pension / Asset / Allocation / International / Diversification |
研究概要 |
本研究プロジェクトでは、年金基金の資産配分問題、及び関連する退職計画の問題に関する研究論文を多数刊行した。本研究の本質的なテーマは「目標ベースの投資」であり、年金基金について長期間に亘る富の積み立てと引き出しの力学を焦点に研究する。新興市場国での年金基金の海外分散投資の役割や、退職日が近づくにつれて株式投資を減らしていくライフサイクル資産配分戦略の役割、またそうした研究などに用いる仮説に関連する実際の労働者の特徴、退職後の効果的な引き出し戦略など、重要な課題について考察した。
|