• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近・現代インドにおける工業化と生産要素取引制度の生成

研究課題

研究課題/領域番号 20730234
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 経済史
研究機関大阪市立大学 (2009-2011)
神奈川大学 (2008)

研究代表者

野村 親義  大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (80360212)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード経済史 / 経営史 / 東洋史 / インド / 取引制度 / タタ財閥 / 西洋史 / 史学一般 / 長期金融 / 植民地 / 企業組織 / イギリス / 労務管理 / 工業化 / 生産要素 / 要素取引制度 / 綿紡績業 / ジュート紡績業 / タタ鉄鋼所 / 労務管理制度 / 長期資金
研究概要

当該研究の最大の目的は、近代的製造業が必要とする質・量の長期資金・労働力といった生産要素の需給を調整する取引制度が、植民地期から計画経済期に至る20世紀前半のインドにおいてどのように生成したかを、当時の3大近代的製造業(ジュート紡績業、綿紡績業、鉄鋼所)を舞台に、企業レベルの史料に基づいて明らかにすることである。
当該研究が明らかにした主要な研究成果は次のとおり。まず、長期資金取引に関しては、各種株式に加え減価償却積立金や準備金などが植民地期インドの主要製造業の長期資金供給源として重要な役割を果たしていたことを、企業レベルの記述・統計史料に基づき明らかにした。
労働力取引を調整する各種企業の労務管理制度に関しては、ボンベイを中心とする植民地期インド最大の製造業綿紡績業のみならずタタ鉄鋼所においても、1910年代から1920年代にかけて、jobberとよばれる労働力仲介業者を介した間接労務管理から、会社が直接労働力を管理する直接労務管理制度へと移行を開始したことを明らかにした。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (2件) 図書 (3件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Selling steel in the 1920s : TISCO in a period of transition2011

    • 著者名/発表者名
      NOMURA Chikayoshi
    • 雑誌名

      The Indian Economic and Social History Review、Delhi

      巻: vol.48-1 ページ: 83-116

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「19世紀の産業資本の形成と都市建設」、南アジアのメガ・シティ研究(1)ムンバイの歴史的形成と現在2011

    • 著者名/発表者名
      野村親義
    • 雑誌名

      「メガシティが地球環境に及ぼすインパクト」プロジェクト報告書

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Selling steel in the 1920s : TISCO in a period of transition2011

    • 著者名/発表者名
      NOMURA Chikayoshi
    • 雑誌名

      The Indian Economic and Social History Review 48(1)

      ページ: 83-116

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selling steel in the 1920s : TISCO in a period of transition2011

    • 著者名/発表者名
      NOMURA Chikayoshi
    • 雑誌名

      The Indian Economic and Social History Review

      巻: 48-1 ページ: 83-116

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 'Development of Labour Management System of Industrial Enterprise in Colonial India : A Case Study of the Tata Iron and Steel Company'2011

    • 著者名/発表者名
      NOMURA Chikayoshi
    • 雑誌名

      International Journal of South Asian Studies

      巻: 3 ページ: 101-145

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 'Why Was Indian Steel Not Exported in the Colonial Period?-The influence of the British Standard Specification in limiting_the potential export of Indian steel in the 1930s'2011

    • 著者名/発表者名
      NOMURA Chikayoshi
    • 雑誌名

      Modern Asian Studies(Published online : 23 Dec 2010, Published on journal, forthcoming)

      巻: First View Article ページ: 1-38

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Why Was Indian Steel Not Exported in the Colonial Period?. The influence of the British Standard Specification in limiting the potential export of Indian steel in the 1930s2010

    • 著者名/発表者名
      NOMURA Chikayoshi
    • 雑誌名

      Modern Asian Studies, Cambridge

      巻: 23 ページ: 1-38

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of Labour Management System of Industrial Enterprise in Colonial India : A Case Study of the Tata Iron and Steel Company2010

    • 著者名/発表者名
      NOMURA Chikayoshi
    • 雑誌名

      International Journal of South Asian Studies、Delhi

      巻: vol.3 ページ: 101-145

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Book review of 'Merchants, Traders, Entrepreneurs : Indian Business in the Colonial Era' by Claude Markovits.2010

    • 著者名/発表者名
      NOMURA Chikayoshi
    • 雑誌名

      The International Journal of Asian Studies

      巻: volume 7 ページ: 257-260

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Influence of the Evolution of Corporate Organization on the Progress of Large Scale Business Enterprise of India in the 19th Century2010

    • 著者名/発表者名
      NOMURA Chikayoshi
    • 雑誌名

      『人文研究』、大阪市立大学大学院文学研究科

      巻: 61巻 ページ: 19-46

    • NAID

      110007518986

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Why Was Indian Steel Not Exported in the Colonial Period?-The influence of the British Standard Specification in limiting the potential export of Indian steel in the 1930s'2010

    • 著者名/発表者名
      NOMURA Chikayoshi
    • 雑誌名

      Modern Asian Studies, First View Article (Published online(現在はケンブリッジ大学出版会ホームページ上のみで掲載.雑誌掲載日時は未定))

      ページ: 1-38

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Labour Management System of Industrial Enterprise in Colonial India : A Case Study of the Tata Iron and Steel Company2010

    • 著者名/発表者名
      NOMURA Chikayoshi
    • 雑誌名

      International Journal of South AsianStudies 3

      ページ: 101-145

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of the Evolution of Corporate Organization on the Progress of Large Scale Business Enterprise of India in the 19th Century2010

    • 著者名/発表者名
      NOMURA, Chikayoshi
    • 雑誌名

      人文研究 大阪市立大学大学院文学研究科 61巻

      ページ: 19-46

    • NAID

      110007518986

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of the Evolution of Corporate Organization on the Progress of Large Scale Business Enterprise of India in the 19th Century2010

    • 著者名/発表者名
      NOMURA Chikayoshi
    • 雑誌名

      『人文研究』、大阪市立大学大学院文学研究科 61

      ページ: 19-46

    • NAID

      110007518986

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近現代南アジア:回顧と展望2009

    • 著者名/発表者名
      野村親義
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 第118編第5号

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 近現代南アジア:回顧と展望2009

    • 著者名/発表者名
      野村親義
    • 雑誌名

      史学雑誌 118編第5号

      ページ: 279-282

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] What Hampered Export Oriented Growth of Industrial Enterprise in Colonial India?: influence of British Standard Specification on the Tata Iron and Steel Company's stagnated growth in the 1930s2008

    • 著者名/発表者名
      NOMURA Chikayoshi
    • 雑誌名

      Kanagawa University Economic Association

      巻: #2008-3 ページ: 1-70

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Origin of Controlling Power of Managing Agents over Modern Industrial Enterprise in Colonial India2008

    • 著者名/発表者名
      NOMURA Chikayoshi
    • 雑誌名

      Kanagawa University Economic Association, Discussion Paper

      巻: #2008-2 ページ: 1-64

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Change in Sources of Industrial Financing due to Volatility in Stock Exchanges in Colonial India2008

    • 著者名/発表者名
      NOMURA Chikayoshi
    • 雑誌名

      Kanagawa University Economic Association, Discussion Paper

      巻: #2008-1 ページ: 1-77

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] What Hampered Export Oriented Growth of Industrial Ent ernrise in Colonial India?2008

    • 著者名/発表者名
      NOMURA, Chikayoshi
    • 雑誌名

      Kanagawa University Economic Associati on #2008-3

      ページ: 1-70

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Origin of Controlling Power of Managing Agents over Mod em Industrial Enterprise in Colonial India2008

    • 著者名/発表者名
      NOMURA, Chikayoshi
    • 雑誌名

      Kanagawa University Economic Associati on #2008-2

      ページ: 1-64

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Change in Sources of Industrial Financingdue to Volatility in Stock Exchanaes in Colonial India2008

    • 著者名/発表者名
      NOMURA, Chikayoshi
    • 雑誌名

      Kanagawa University Economic Association #2008-1

      ページ: 1-77

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 「南アジア企業論:経済史研究の立場から」、現代インド地域研究」京大拠点研究グループ1「現代インドにおける生存基盤持続型発展の可能性」2009

    • 著者名/発表者名
      野村親義
    • 学会等名
      第二回定例研究会
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館・小会議室I
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 植民地期インドの金融統計:基本的な統計の概要と工業金融統計整備の可能性について2009

    • 著者名/発表者名
      野村親義
    • 学会等名
      アジア長期経済統計第4回インド巻研究会
    • 発表場所
      学術総合センター(神田・一橋講堂) 6階601会議室
    • 年月日
      2009-05-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] コラム: 19世紀以降の二度のグローバリゼーション2011

    • 著者名/発表者名
      野村親義
    • 出版者
      清文堂
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 都市の歴史的形成と文化創造力(コラム:19世紀以降の二度のグローバリゼーション)(谷編)2011

    • 著者名/発表者名
      野村親義(共著)
    • 出版者
      清文堂
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 都市の歴史的形成と文化創造力(谷富夫編)(コラム:19世紀以降の二度のグローバリゼーション)担当部分2011

    • 著者名/発表者名
      野村親義
    • 出版者
      清文堂
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.lit.osaka-cu.ac.jp/lit/staff/nomura.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.lit.osaka-cu.ac.jp/lit/staff/nomura.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.lit.osaka-cu.ac.jp/lit/staff/nomura.html

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.lit.osaka-cu.ac.jp/lit/staff/nomura.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.lit.osaka-cu.ac.jp/lit/staff/nomura.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi