研究課題/領域番号 |
20730281
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
商学
|
研究機関 | 名古屋市立大学 |
研究代表者 |
徳山 美津恵 名古屋市立大学, 大学院・経済学研究科, 准教授 (80363951)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 地域ブランド / コミュニケーション戦略 / 商学 / コミュニケーション |
研究概要 |
地域のブランド構築において重要なことは、地域の持つブランド資産を、地域独自の体験価値につなげることである。そのため、地域におけるコミュニケーション戦略も同じく体験価値の創出につなげていくものでなければならない。本研究では、日本国内におけるフィールドワーク調査の結果を基に、地域来訪者が当該地域で取りうるコミュニケーション行動をプロセス化し、それに対応した地域ブランド・コミュニケーション・モデルとその戦略枠組みを構築した。
|