• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時間に関する消費者意思決定

研究課題

研究課題/領域番号 20730288
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 商学
研究機関流通科学大学

研究代表者

頭師 暢秀  流通科学大学, サービス産業学部, 講師 (30461130)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード消費者行動 / 時間 / 意思決定 / リスク / 文化 / フレーミング効果 / 反射効果 / プロスペクト理論
研究概要

先行研究によれば、時間に関する意思決定に一貫性が見られない。知覚された時間は、外的要因に左右されやすく、意思決定者の思考のフレームに影響しやすい。欧米の先行研究では、プロスペクト理論が予測する反射効果の再現性は認められていなかったが、日本人を対象に実験したところ、時間制約としての最終期限点が想起されない場合には、損失の領域において強い嫌リスク傾向を示すことが明らかになった。計量テキスト分析の結果は、日本での不確実性回避傾向を裏付けている。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010 2008

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] 待ち時間と反射効果:日本人学生を対象とした追試研究2011

    • 著者名/発表者名
      頭師暢秀
    • 雑誌名

      流通科学大学論集-人間・社会・自然編 23巻、2号

      ページ: 55-66

    • NAID

      40018724348

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 待ち時間と反射効果:日本人学生を対象とした追試研究2011

    • 著者名/発表者名
      頭師暢秀
    • 雑誌名

      流通科学大学論集-人間・社会・自然編

      巻: 第23巻 ページ: 55-66

    • NAID

      40018724348

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 意思決定行動の構造2010

    • 著者名/発表者名
      頭師暢秀、来栖正利
    • 雑誌名

      流通科学大学論集-人間・社会・自然編 22巻、2号

      ページ: 99-109

    • NAID

      40017002332

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 意思決定行動の構造2010

    • 著者名/発表者名
      頭師暢秀・来栖正利
    • 雑誌名

      流通科学大学論集-人間・社会・自然編

      巻: 第22巻 ページ: 99-109

    • NAID

      40017002332

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 消費者研究における「時間」:文献レビューを通じて2008

    • 著者名/発表者名
      頭師暢秀
    • 雑誌名

      流通科学大学論集-流通・経営編 21巻、1号

      ページ: 51-69

    • NAID

      40016198721

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 消費者研究における「時間」 : 文献レビューを通じて2008

    • 著者名/発表者名
      頭師暢秀
    • 雑誌名

      流通科学大学論集-流通・経営編 第20巻

      ページ: 51-69

    • NAID

      40016198721

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi