研究課題/領域番号 |
20730297
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
会計学
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
山口 直也 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (50303110)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
|
キーワード | 広域自治体病院 / 病院経営 / 管理会計 / BSC(Balanced Scorecard) / 戦略 / BSC (Balanced Scorecard) / 戦略マップ / 戦略マネジメント・システム / KPI (Key Performance Indicator) / 戦略マネージメント・システム / KPI(Key Performance Indicator) |
研究概要 |
本研究では、広域自治体病院の経営を支える戦略的マネジメント・システムとして病院BSCを取り上げ、文献研究、広域自治体病院への聞き取り調査、日本・英国・カナダ・米国の医療制度と医療BSCの比較分析を行い、個別病院の経営健全化と自治体病院を通じた医療ユニバーサル・サービスの確立に向けた広域自治体病院BSCの展開とそれに基づくマネジメントを実践する上での問題点を明らかにした。
|