• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グローバル化時代の都市における「多様性」の諸相と「まちづくり」の比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 20730324
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会学
研究機関筑波大学

研究代表者

五十嵐 泰正  筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 准教授 (80451673)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードまちづくり / 都市 / グローバル化 / 都市社会学
研究概要

現在、日本の諸都市では、地域イメージ戦略を核としたまちづくり運動が盛んであり、多くの場合その中では、地域の固有性や多様性を称揚する理念が謳われるこが、グローバルな流動性を前提とした現代においては、それらは非常に大きな困難を抱え込んでいる。このパラドクスとそこからの脱却の模索を、千葉県柏市における数量調査・インタビュー調査や東京都上野地区におけるインタビュー調査などから明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (9件) 学会発表 (5件) 図書 (12件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] グローバリゼーション、移動/定住2011

    • 著者名/発表者名
      白石壮一郎、塩原良和、五十嵐泰正, ほか9名
    • 雑誌名

      KG/GP社会学批評 4号

      ページ: 75-97

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] グローバリゼーション、移動/定住2011

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正, ほか8名
    • 雑誌名

      KG/GP社会学批評

      巻: 4号 ページ: 75-97

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 北の「荒野」を往く成長の爪痕と向き合うドライブ紀行2010

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正
    • 雑誌名

      POSSE vol.7

      ページ: 72-92

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 北の「荒野」を往く~「成長の爪痕」と向き合う旅~2010

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正
    • 雑誌名

      POSSE

      巻: 7号 ページ: 72-92

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] もうひとつの「希望は、戦争」2009

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正
    • 雑誌名

      オルタ 9-10月号

      ページ: 32-35

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 郊外(的)なるもの2009

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正
    • 雑誌名

      『TOKIO-LOGYサロン』森記念財団HP内

    • URL

      http://www.mori-m-foundation.or.jp/seminar/tokiology/20090710_suburbs.pdf

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 第2回サロン郊外(的)なるもの2009

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正
    • 雑誌名

      森記念財団TOKIO-LOGYサロン http://www.mori-m-foundation.or.jp/seminar/tokiology/20090710_suburbs.pdf

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] もうひとつの「希望は、戦争」2009

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正
    • 雑誌名

      オルタ 2009年9-10月号

      ページ: 32-35

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ノスタルジー・ブームと00年代の「下町」2008

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正
    • 雑誌名

      社会学ジャーナル 33号

      ページ: 107-122

    • NAID

      40016566790

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] グローバリゼーションと移動・定住のフロンティアの現在2010

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正、塩原良和、稲津秀樹, ほか8名
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 「地域イメージ」、コミュニティ、外国人2010

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正
    • 学会等名
      筑波社会学会
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス
    • 年月日
      2010-07-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] サブカルチャー、地域意識、ジモトつながり:郊外の現在2009

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正、堀越清孝、富井久義, ほか7名
    • 学会等名
      カルチュラル・タイフーン2009
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2009-07-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 都市の隙間-〈貧乏くささ〉の居場所をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正、遠藤哲夫
    • 学会等名
      シンポジウム「場所の力-歩きながら考える」
    • 発表場所
      大阪市立大学都市研究プラザ
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 都市の隙間-<貧乏くささ>の居場所をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正、遠藤哲夫
    • 学会等名
      シンポジウム「場所のカー歩きながら考える」
    • 発表場所
      大阪市立大学都市研究プラザ
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] フラットカルチャー:現代日本の社会学(「選挙カーとtwitterのあいだ」加島卓、若林幹夫,ほか30名(うち29番目))遠藤知巳編)2010

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正
    • 出版者
      せりか書房
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 社会学入門(「「空間」が変わる」荻野達史、西村純子ほか33名(うち26番目))(塩原良和、竹ノ下弘久編)2010

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正、川端浩平
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 多文化社会の〈文化〉を問う-共生・コミュニティ・メディア(「「地域イメージ」、コミュニティ、外国人」原知章、塩原良和ほか8名(うち4番目))(岩渕功一編)2010

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正
    • 出版者
      青弓社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 多文化社会の<文化>を問う-共生・コミュニティ・メディア2010

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正, ほか7名(共著分担執筆)
    • 出版者
      青弓社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 社会学入門2010

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正, ほか21名(共著分担執筆)
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] フラット・カルチャー-現代日本の社会学2010

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正, ほか30名(共著分担執筆)
    • 出版者
      せりか書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 多文化社会の<文化>を問う――共生・コミュニティ・メディア2010

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正, ほか7名(共著分担執筆)
    • 出版者
      青弓社(印刷中)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 社会学入門2010

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正, ほか21名(共著分担執筆)
    • 出版者
      弘文堂(印刷中)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 戦後日本スタディーズ 第3巻:80・90年代(「グローバル化とパブリック・スペース-上野公園の90年代」山下範久、佐藤俊樹ほか16名(うち11番目))(北田暁大ほか編)2008

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正
    • 出版者
      紀伊国屋書店
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] こころのたねとして 記憶と社会をつなぐアートプロジェクト(「「場所の力」とどうつきあうか」上田假奈代、原口剛ほか19名(うち19番目))(こたね制作委員会編)2008

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正
    • 出版者
      特定非営利活動法人ココルーム
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] こころのたねとして2008

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正、上田假奈代, ほか20名
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      ココルーム出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 戦後日本スタディーズ<3>「80・90年代」2008

    • 著者名/発表者名
      五十嵐泰正、北田暁大, ほか16名
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      紀伊国屋書店
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.trios.tsukuba.ac.jp/Profiles/0001/0002679/profile.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.trios.tsukuba.ac.jp/Profiles/0001/0002679/profile.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi