• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ALS患者の自己物語形成

研究課題

研究課題/領域番号 20730329
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会学
研究機関富山大学

研究代表者

伊藤 智樹  富山大学, 人文学部, 准教授 (80312924)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードセルフヘルプ・グループ / 自己物語 / ナラティブ / ナラティヴ / ナラディヴ / 物語 / 病いの語り(illness narrative)
研究概要

一人の患者に密着する形での長期的なフィールドワークを行なった。診察室での医師とのやりとりや、講演活動(体験談)などを記録し、病いの語りを分析した。その結果として、医師によるはたらきかけが生存への呼びかけとして解釈できること、また、講演で語られる自己物語が徐々に変化しており、その呼びかけに彼なりに答えようとするものであることが明らかとなった。しかし、こうした生存への呼びかけとそれに応えようとする営みが行なわれたが、彼は最終的には人工呼吸器を採用せず亡くなった。ここには、現在の社会においてもなお根深く残るALSの生き難さが端的に表れている。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 学会発表 (8件) 図書 (2件)

  • [学会発表] 在宅療養における行動観察・記述研究の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤智樹
    • 学会等名
      第6回医療の質・安全学会学術集会
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 年月日
      2011-11-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 難病者の経験からみる『安全』および『人権』に関する複層的問題2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤智樹
    • 学会等名
      52回日本社会医学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-07-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 難病者の経験からみる「安全」および「人権」に関する複層的問題2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤智樹
    • 学会等名
      第52回日本社会医学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-07-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 不登校の居場所づくりをめぐる困難2010

    • 著者名/発表者名
      高山龍太郎
    • 学会等名
      日本社会学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-06
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 不登校の居場所で何がおこなわれているか2010

    • 著者名/発表者名
      高山龍太郎
    • 学会等名
      日本教育社会学会大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 不登校の居場所活動におけるスタッフの職務-ある事例から2009

    • 著者名/発表者名
      高山龍太郎
    • 学会等名
      日本社会学会大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-10-11
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 初期シカゴ学派社会学のパ-スペクティブ-第1次的関係と第2次的関係のせめぎ合い2009

    • 著者名/発表者名
      高山龍太郎
    • 学会等名
      関西社会学会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-05-23
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 連帯と公的統制機構のせめぎ合い-シカゴ学派社会学の根本関心2008

    • 著者名/発表者名
      高山龍太郎
    • 学会等名
      日本社会学会大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-11-23
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 社会学を問う-規範・理論・実証の堅調関係2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤智樹
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 社会学を問う2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤智樹(共著)
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi