研究課題/領域番号 |
20730334
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
社会学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
渡辺 めぐみ 大阪大学, 女性研究者キャリア・デザインラボ, 特任准教授 (60401577)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 教育社会学 / 階層 / ジェンダー / 社会学 / 教育学 / 大学教育 |
研究概要 |
本研究は、研究者の養成課程において、階層による阻害要因を抽出することを目的とした。したがって、研究者を多く養成している大学に所属している学生、大学院生、ポスト・ドクター・研究者等のなかで、出身階層が高くないと想定される対象者を募集し、ライフヒストリーの聞き取り調査を行った。その結果、出身階層の違いは、高等教育への進学および研究者養成プロセスにおいて、さまざまな面で影響を与えていることが明らかになった。
|