• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炭砿業における漸次的撤退と離職者支援システムの形成過程

研究課題

研究課題/領域番号 20730349
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会学
研究機関大正大学

研究代表者

澤口 恵一  大正大学, 人間学部, 准教授 (50338597)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2010年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード炭鉱 / 石炭産業 / 旧産炭地 / 労働組合 / 就職支援 / 失業 / いわき市 / 出向 / 閉山 / 地域社会 / 旧産地
研究概要

日本の石炭産業では国策によって地域経済と炭鉱労働者の雇用確保のために閉山のタイミングを遅らせる戦略がとられた。常磐炭砿の場合には、緩やかに石炭産業から撤退する方針が1950年代前半にとられ、閉山によるダメージを最小限におさえることができ東北でもっとも成功した工業都市となっている。その成功要因には、企業による経営多角化、自治体の産業振興策、労使協調的な労働組合があげられる。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 石炭産業の衰退と漸次的撤退の戦略-常磐炭田の事例から-2011

    • 著者名/発表者名
      澤口恵一
    • 雑誌名

      大正大学研究紀要 96輯

      ページ: 160-148

    • NAID

      120005536054

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 常磐炭砿閉山離職者のライフコース調査2011

    • 著者名/発表者名
      澤口恵一
    • 雑誌名

      社会と調査 3号

      ページ: 103-103

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 石炭産業の衰退と漸次的撤退の戦略-常磐炭田の事例から2011

    • 著者名/発表者名
      澤口恵一
    • 雑誌名

      大正大学研究紀要

      巻: 96 ページ: 160-148

    • NAID

      120005536054

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 元炭鉱労働者の追跡研究における方法論的課題2010

    • 著者名/発表者名
      澤口恵一
    • 雑誌名

      社会情報 19巻2号

      ページ: 197-209

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 常磐炭砿閉山離職者のライフコース調査2010

    • 著者名/発表者名
      澤口恵一
    • 雑誌名

      社会と調査

      巻: 3 ページ: 103-103

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 旧炭鉱労働者の追跡研究における方法論的課題2010

    • 著者名/発表者名
      澤口恵一
    • 雑誌名

      社会情報 Vol.19

      ページ: 197-209

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Employment Practices and Trade Unions in Japanese Coalfield, Symposium2011

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Sawaguchi
    • 学会等名
      Comparing Coalfields in Britain and Japan
    • 発表場所
      Gregynog Hall.
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Employment Practices and Trade Unions in Japanese Coalfield2011

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Sawaguchi
    • 学会等名
      Symposium "Comparing Coalfields in Britain and Japan"
    • 発表場所
      Gregynog Hall.
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 常磐炭砿の閉山過程と離職者のライフコース2010

    • 著者名/発表者名
      澤口恵一
    • 学会等名
      早稲田社会学会研究例会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-05-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 常磐炭砿の閉山過程と離職者のライフコース2010

    • 著者名/発表者名
      澤口恵一
    • 学会等名
      早稲田社会学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 常磐炭砿アーカイブについて2009

    • 著者名/発表者名
      嶋崎尚子・澤口恵一
    • 学会等名
      労働史研究会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Community Regeneration in Joban : the Role of the Ex-miner's Career Archive Symposium2009

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Sawaguchi, Naoko Shimazaki
    • 学会等名
      Regenerating the Coalfields
    • 発表場所
      Swansea University.
    • 年月日
      2009-09-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi