研究課題
若手研究(B)
東アジア諸国の労働市場は多様であり、社会保障の拡充を図るにあたってはとりわけインフォーマル雇用の特徴をふまえて制度設計を行なう必要がある。インフォーマル雇用そのものは、政府の規制能力と労働市場の特徴の相互作用によって生じる。
すべて 2012 2011 2010 2009 2008
すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (16件) 図書 (10件)
社会科学研究
巻: 第63巻,第5・6号 ページ: 83-100
Towards a More Resilient Society : Lessons from Economic Crisis
ページ: 129-149
Towards a More Resilient Society : Lessons from Economic Crises(Japan National Committee for Pacific Economic Cooperation (ed.))(Report of the Social Resilience Project 2011)
New Paradigm in Social Policy(Shim Chang Hack and Cho Young Hoon (eds.))(Seoul : ORUEM Publishing House)
ページ: 207-221
Searching for a New Paradigm in Social Policy : International Conference at Gyeongsang University
ページ: 5-17
若者問題と教育・雇用・社会保障-東アジアと周縁から考える(樋口明彦・上村泰裕・平塚眞樹編)(法政大学出版局)
ページ: 31-53
新興諸国における高齢者生活保障制度-批判的社会老年学からの接近(宇佐見耕一編)(アジア経済研究所)
ページ: 213-232
The Sociological Review of Nagoya University
巻: No.30 ページ: 87-100
40017094089
ページ: 153-170
The Sociological Review of Nagoya University No.30
ページ: 87-100
Towards a More Resilient Society : Lessons from Economic Crisis (Report of the Social Resilience Project)
大原社会問題研究所雑誌 595号
ページ: 18-30
Japan National Committee for Pacific Economic Cooperation (ed.), Towards a More Resilient Society : Lessons from Economic Crisis (Report of the Social Resilience Project)
『若者問題の比較分析-東アジア国際比較と国内地域比較の視点』(樋口明彦編)
ページ: 22-37
USAMI Koichi (ed.), Nonstandard Employment under Globalisation, Macmillan (forthcoming). (未定)
大原社会問題研究所雑誌
巻: 595号 ページ: 18-30
大原社会問題研究所雑誌 No.595