• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視覚障害者歩行時の聴覚錯誤による事故の防止に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20730371
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会福祉学
研究機関八戸工業大学

研究代表者

安部 信行  八戸工業大学, 感性デザイン学部, 講師 (30433478)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード福祉 / 視覚障害者 / 歩行 / 聴覚 / 錯誤 / 事故防止
研究概要

視覚障害者の歩行時に列車通過音や大型トラックの騒音等、突発的な騒音が発生した場合、方向が分からなくなるような錯誤が発生することがある。特に、鉄道駅プラットホームの空間で発生した場合、死亡事故に繋がるケースもある。本研究では、新幹線ホームで列車通過時の騒音を録音し、実験空間内でその音源を基にして聴感歩行実験を行ったところ、聴覚錯誤が発生していることが確認できた。その他、特に残響時間の長い空間内での聴感実験では聴覚錯誤が起きることが確認できている。今回の実験では、それがどのようなメカニズムで発生しているのか、詳細な内容までは突き詰められなかったが、突発的な騒音が発生した場合に錯誤が起きることは明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2009 その他

すべて 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 視覚障害者歩行時の聴覚錯誤による事故の防止に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      安部信行・橋本典久
    • 学会等名
      (社)日本建築学会2009年度学術講演会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県)
    • 年月日
      2009-08-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 視覚障害者歩行時の聴覚錯誤による事故の防止に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      安部信行, 橋本典久
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東北)
    • 発表場所
      宮城県仙台市, 東北学院大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kansei.hi-tech.ac.jp/kdlaboratory/Abe_lab/index.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi