• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教師の生徒との関係における悩みと教師の成長・発達およびその支援策についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 20730419
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教育心理学
研究機関平成国際大学

研究代表者

都丸 けい子  平成国際大学, 法学部, 講師 (40463822)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2009年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードカウンセリング / 教師-生徒関係 / 教師のストレス・悩み / 教師の成長・発達 / 教師支援 / 教師と生徒の人間関係 / 初任期の教師の悩み / 女性教師の悩み / 修正版グラウンデッド・セオリー / 初任者教師の悩み / 経験の意味づけ
研究概要

本研究では、生徒との人間関係における悩みを契機とした「教師の成長・発達モデル」(都丸、2007)について、23名の教師を対象に面接調査を行い、モデルの検証およびその有効性や教師支援への活用可能性について検討した。さらに、その過程で得られた知見を基に、特に初任期の教師と女性教師に着目し、モデルの精緻化および具体化を行った。その後、縦断的な面接調査の結果も踏まえ、生徒との関係に悩む教師への支援策を提示した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 初任教員の教師キャリア発達等に関する探索的な調査研究(その2)2010

    • 著者名/発表者名
      都丸けい子・齋藤俊則・大野精一
    • 雑誌名

      日本教育大学院大学研究紀要 第3巻

      ページ: 119-137

    • NAID

      110007578045

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 初任教師の教師キャリア発達等に関する探索的な調査研究(その2)2009

    • 著者名/発表者名
      都丸けい子、齊藤俊則、大野精一
    • 雑誌名

      日本教育大学院大学研究紀要 3巻

      ページ: 119-137

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 初任教員の教師キャリア発達等に関する探索的な調査研究(その1)2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤俊則・都丸けい子・大野精一
    • 雑誌名

      日本教育大学院大学研究紀要 2

      ページ: 135-144

    • NAID

      110007225454

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 初任教師の教師キャリア発達等に関する探索的な調査研究(その1)2008

    • 著者名/発表者名
      齊藤俊則、都丸けい子、大野精一
    • 雑誌名

      日本教育大学院大学研究紀要 2巻

      ページ: 135-144

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 初任期の教師の悩みと成長・発達2010

    • 著者名/発表者名
      都丸けい子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第52回総会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-08-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 自主シンポジウム33:女性教師のストレス、研究と改善の課題-研究者から現職者への提案- 女性教師の直面する生徒との人間関係における悩みの特徴2010

    • 著者名/発表者名
      都丸けい子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第52回総会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-08-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 初任期の教師の悩みと成長・発達2010

    • 著者名/発表者名
      都丸けい子
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2010-08-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 自主シンポジウム33:女性教師のストレス,研究と改善の課題-研究者から現職者への提案-女性教師の直面する生徒との人間関係における悩みの特徴2010

    • 著者名/発表者名
      都丸けい子
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2010-08-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 初任期における中学校教師の悩みと対処過程2010

    • 著者名/発表者名
      都丸けい子
    • 学会等名
      日本学校心理学会第12回大会
    • 発表場所
      水戸市民会館
    • 年月日
      2010-07-31
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 初任期における中学校教師の悩みと対処過程2010

    • 著者名/発表者名
      都丸けい子
    • 学会等名
      日本学校心理学会
    • 発表場所
      水戸市民会館(茨城県)
    • 年月日
      2010-07-31
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 中学校教師の生徒認知の特徴と生徒との関係における悩みに対する教師支援への活用-生徒との関係における悩みを契機とした「教師の成長・発達モデル」を基に-2008

    • 著者名/発表者名
      都丸けい子・庄司一子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第50回総会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 中学校教師の生徒認知の特徴と生徒との関係における悩みに対する教師支援への活用2008

    • 著者名/発表者名
      都丸けい子・庄司一子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第50回総会発表論文集
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 事例から学ぶ児童・生徒の指導と援助 第2章 発達と対人関係の基礎理論 第8章 いじめ 第9章 反社会的行動 第11章 発達障害2010

    • 著者名/発表者名
      庄司一子(監修)五十嵐哲也・杉本希映(編集), 小林朋子・都丸けい子・中井大介
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 事例から学ぶ児童・生徒の指導と援助2009

    • 著者名/発表者名
      庄司一子(監修)、五十嵐哲也、杉本希映(編集)、小林朋子、都丸けい子、中井大介
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 先生のための新しい教育メソッド入門2008

    • 著者名/発表者名
      高橋誠(監修)、都丸けい子, 他20名
    • 出版者
      教育評論社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi