• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パピーウォーカー経験が家族関係に与える影響;盲導犬候補子犬の育成と別れ

研究課題

研究課題/領域番号 20730439
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教育心理学
研究機関帝京科学大学

研究代表者

濱野 佐代子  帝京科学大学, こども学部, 准教授 (90413137)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード盲導犬 / パピーウォーカー / 家族関係 / 犬 / 愛着 / 喪失 / 発達 / ボランティア / 盲導犬ボランティア
研究概要

盲導犬パピーウォカー(PW)経験が、家族関係に与える影響について調査を行った。その結果、家族がまとまり、家庭での話題が増え、ストレスが軽減され、喧嘩が減り、障がい者のことを考えるようになったということが明らかにされた。また、子どもは、盲導犬候補子犬(パピー)を育成することで、共感性や責任感や忍耐力が身につくことが分かった。さらに、パピーとの別れの悲しみを乗り越えていくことで、家族関係が以前より親密になったことが明らかにされた。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 盲導犬パピーウォーカーの家族と盲導犬候補パピーの愛着;父親、母親、子どもの特徴の検討2009

    • 著者名/発表者名
      濱野佐代子
    • 雑誌名

      白百合女子大学発達臨床センター紀要 Vol12

      ページ: 49-56

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 盲導犬パピーウォーカーの家族と盲導犬候補パピーの愛着;父親、母親、子どもの特徴の検討2009

    • 著者名/発表者名
      濱野佐代子
    • 雑誌名

      白百合女子大学発達臨床センター紀要 12号

      ページ: 49-56

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] パピーウォーカー経験が子どもに与える影響;盲導犬候補の子犬を育てる経験2010

    • 著者名/発表者名
      濱野佐代子
    • 学会等名
      第21回日本発達心理学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-03-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] パピーウォーカーと盲導犬パピーの関係への意識調査;パピーとペットの差異の検討2009

    • 著者名/発表者名
      濱野佐代子
    • 学会等名
      第51回日本教育心理学会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2009-09-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] パピーウォーカーの意識調査-盲導犬候補犬の飼育環境および、パピーウォーカー応募の動機と影響2008

    • 著者名/発表者名
      一色雅、濱野佐代子、角田祐子、吉川明
    • 学会等名
      日本身体障害者補助犬学会2008シンポジウム
    • 発表場所
      日本盲導犬協会総合センター
    • 年月日
      2008-10-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] パピーウォーカーの意識調査-盲導犬候補犬の飼育環境および, パピーウォーカー応募の動機と影響2008

    • 著者名/発表者名
      一色雅, 濱野佐代子, 角田祐子, 吉川明
    • 学会等名
      日本身体障害者補助犬学会2008シンポジウム
    • 発表場所
      日本盲導犬協会総合センター
    • 年月日
      2008-10-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ワークショップ「ヒューマン・アニマル・ボンド-研究最前線-」2008

    • 著者名/発表者名
      安藤孝敏、長田久雄、濱野佐代子、金児恵
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ワークショップ, 「ヒューマン・アニマル・ボンド-研究最前線-」2008

    • 著者名/発表者名
      安藤孝敏, 長田久雄, 濱野佐代子, 金児恵
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi