• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

裁判員裁判における目撃記憶の信頼性評価に関する心理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20730469
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 実験心理学
研究機関名古屋大学 (2010-2011)
北海道大学 (2008-2009)

研究代表者

石崎 千景  名古屋大学, 法学研究科, 特任講師 (00435968)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード目撃証言 / 裁判員制度 / 素朴理論 / 模擬裁判 / 判例分析 / 目撃記憶 / 信頼性 / 子ども / 信頼性評価
研究概要

本研究の目的は、裁判員と裁判官がそれぞれどのような情報処理の過程を経て目撃証言の信頼性を評価するのか、その認知的なプロセスの一端を明らかにすることである。模擬裁判実験や判例分析などの手法を用いて、目撃証言の信頼性がどのようにして評価されるのか検討を行った。その結果、目撃証言の信頼性を推定可能と思われる情報が複数ある場合、個々の情報に対して、必ずしも排他的に重みづけが行われるわけではない可能性が示唆された。情報の重み付けは、事案に含まれる他の情報の影響を受けて相互作用的に変化すると考えられた。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] 日本における法と心理学研究の動向と展望2010

    • 著者名/発表者名
      石崎千景
    • 雑誌名

      法と心理

      巻: 9 ページ: 31-36

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本における法と心理学研究の動向と展望2010

    • 著者名/発表者名
      石崎千景
    • 雑誌名

      法と心理 9

      ページ: 31-36

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本における法と心理学研究の動向と展望

    • 著者名/発表者名
      石崎千景
    • 雑誌名

      法と心理 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 子どもの証言の信頼性はどのように評価されるか?2009

    • 著者名/発表者名
      石崎千景・山崎優子・仲真紀子
    • 学会等名
      法と心理学会第10回大会
    • 発表場所
      於國學院大學
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 子どもの証言の信頼性はどのように評価されるか2009

    • 著者名/発表者名
      石崎千景・山崎優子・仲真紀子
    • 学会等名
      法と心理学会第10回大会
    • 発表場所
      國學院大學
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] How do prospective lay judges assess the reliability of eyewitness identification2009

    • 著者名/発表者名
      石崎千景, 仲真紀子
    • 学会等名
      The 11th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • 年月日
      2009-07-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] How do prospective lay judges assess the reliability of eyewitness identification?2009

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki, C., & Naka, M
    • 学会等名
      Poster presented at The 11th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 子どもの証言の信頼性はどのように評価されるか?2009

    • 著者名/発表者名
      石崎千景,山崎優子,仲真紀子
    • 学会等名
      法と心理学会第10回大会
    • 発表場所
      國學院大學
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 確信度-正確性相関.越智啓太・藤田政博・渡邉和美(編)法と心理学の事典2011

    • 著者名/発表者名
      石崎千景
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 第4章記憶(学習心理学).小野寺孝義・磯崎三喜年・小川俊樹(編)心理学概論:学びと知のイノベーション2011

    • 著者名/発表者名
      石崎千景
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 確信度-正確性相関.法と心理学の事典,pp366-367(越智啓太・藤田政博・渡邊和美(編))2011

    • 著者名/発表者名
      石崎千景
    • 総ページ数
      672
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 記憶(学習心理学).心理学概論:学びと知のイノベーション.ナカニシヤ出版,pp37-48(小野寺孝義・磯崎三喜年・小川俊樹(編))2011

    • 著者名/発表者名
      石崎千景
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 第4章 記憶(学習心理学).小野寺孝義・磯崎三喜年・小川俊樹(編)心理学概論:学びと知のイノベーション,pp49-602011

    • 著者名/発表者名
      石崎千景
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 第1章人間関係と認知.藤森立男(編著)人間関係の心理パースペクティブ2010

    • 著者名/発表者名
      石崎千景
    • 出版者
      誠信書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 第1章 人間関係と認知.藤森立男(編著)人間関係の心理パースペクティブ,pp1-142010

    • 著者名/発表者名
      石崎千景
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      誠信書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 確信度-正確性相関.越智啓太・藤田政博・渡邉和美(編)法と心理学の事典

    • 著者名/発表者名
      石崎千景
    • 出版者
      朝倉書店(印刷中)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi