研究課題/領域番号 |
20730534
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
教育社会学
|
研究機関 | 国際教養大学 |
研究代表者 |
山崎 直也 国際教養大学, 国際教養学部, 助教 (10404857)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 台湾 / 教科書 / ナショナル・アイデンティティ / 教育改革 / 教科書制度 / 教育政策 / 社会科教育 / 比較教育 / 歴史教育 / ナショナリズム |
研究概要 |
台湾の小・中・高校の人文・社会系諸教科の検定教科書を体系的に収集し、そこに表象されるナショナル・アイデンティティの分析を行った。また、最終年度においては、2000 年代における教科書検定制度の定着の問題にまで研究の視野を拡大し、教科書の「制度」をめぐる政治的・社会的論争と「内容」をめぐる政治的・社会的論争がわかちがたく結びついていることを明らかにした。
|