• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

聴覚障害学生の高等教育を支える学習ツールとしての手話通訳技術に関する分析

研究課題

研究課題/領域番号 20730565
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 特別支援教育
研究機関筑波技術大学

研究代表者

白澤 麻弓  筑波技術大学, 障害者高等教育研究支援センター, 准教授 (00389719)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード特別ニーズ教育 / 高等教育 / 手話通訳 / 学習ツール / 文字通訳 / 学習支援ツール / 技術分析
研究概要

本研究では、高等教育場面における手話通訳およびパソコンノートテイクについて、聴覚障害学生の学習を支えるという視点から再評価を行い、聴覚障害学生のニーズとこれを満たすために必要な技術内容について明らかにした。この結果、手話通訳・パソコンノートテイクのいずれについても、論理の伝達や学問的思考の喚起、細部に渡る情報伝達が重要とされており、これら主要ニーズを満たす技術が切望されている点が明らかになった。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] パソコン文字通訳における連係入力のプロセス分析2010

    • 著者名/発表者名
      白澤麻弓, 他14名
    • 雑誌名

      通訳翻訳研究

      巻: 第10巻 ページ: 21-37

    • NAID

      40017656406

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] パソコン文字通訳における連係入力のプロセス分析2010

    • 著者名/発表者名
      白澤麻弓, 他14名
    • 雑誌名

      通訳翻訳研究 第10巻

      ページ: 21-37

    • NAID

      40017656406

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] パソコン文字通訳における連係入力のプロセス分析2010

    • 著者名/発表者名
      白澤麻弓
    • 雑誌名

      通訳翻訳研究

      巻: 10 ページ: 21-37

    • NAID

      40017656406

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文字通訳による入力文の評価に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      白澤麻弓, 他14名
    • 雑誌名

      通訳翻訳研究

      巻: 第9巻 ページ: 141-157

    • NAID

      40016972097

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 利用者の視点から見た文字通訳技術-手書きノートテイクおよびパソコンノートテイクを中心に2009

    • 著者名/発表者名
      白澤麻弓, 他7名
    • 雑誌名

      通訳翻訳研究

      巻: 第8巻 ページ: 141-157

    • NAID

      130008122114

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 利用者の視点から見た文字通訳技術手書きノートテイク およびパソコンノートテイクを中心に2009

    • 著者名/発表者名
      白澤麻弓, 他7名
    • 雑誌名

      通訳翻訳研究 第8巻

      ページ: 141-157

    • NAID

      130008122114

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文字通訳による入力文の評価に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      白澤麻弓, 他14名
    • 雑誌名

      通訳翻訳研究 第9巻

      ページ: 141-157

    • NAID

      40016972097

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文字通訳による入力文の評価に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      白澤麻弓, 他14名
    • 雑誌名

      通訳翻訳研究 9

      ページ: 141-157

    • NAID

      40016972097

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 利用者の視点から見た文字通訳技術-手書きノートテイクおよびパソコンノートテイクを中心に2009

    • 著者名/発表者名
      白澤麻弓, 他7名
    • 雑誌名

      通訳翻訳研究 8

      ページ: 371-378

    • NAID

      130008122114

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 高等教育における手話通訳の活用に関する研究-学術的内容の高度化に対応するための手話通訳の技術的ニーズに着目して2011

    • 著者名/発表者名
      吉川あゆみ・石野麻衣子・松崎丈・白澤麻弓, 他3名
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第59回秋季大会
    • 発表場所
      淑徳大学
    • 年月日
      2011-10-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 高等教育における手話通訳の活用に関する研究-学術的内容の高度化に対応するための手話通訳の技術的ニーズに着目して-2011

    • 著者名/発表者名
      吉川あゆみ
    • 学会等名
      社会福祉学会第59回秋季大会
    • 発表場所
      淑徳大学(千葉県)
    • 年月日
      2011-10-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 学術的内容の高度専門化に伴う聴覚障害者の手話通訳に対するニーズの変化2011

    • 著者名/発表者名
      石野麻衣子・吉川あゆみ・松崎丈・白澤麻弓, 他5名
    • 学会等名
      第49回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 学術的内容の高度専門化に伴う聴覚障害者の手話通訳に対するニーズの変化2011

    • 著者名/発表者名
      石野麻衣子
    • 学会等名
      第49回特殊教育学会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県)
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] パソコンノートテイクにおける連携入力のプロセス分析2010

    • 著者名/発表者名
      白澤麻弓, 他7名
    • 学会等名
      第48回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 大学院における手話通訳評価項目の試案作成2010

    • 著者名/発表者名
      吉川あゆみ・松崎丈・白澤麻弓, 他4名
    • 学会等名
      第48回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 文字通訳による入力文の妥当性に関する分析2009

    • 著者名/発表者名
      白澤麻弓・松崎丈, 他5名
    • 学会等名
      第47回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 高等教育における手話通訳の技術的ニーズの分析2009

    • 著者名/発表者名
      松崎丈・白澤麻弓, 他3名
    • 学会等名
      第47回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 文字通訳に よる入力文の妥当性に関する分析2009

    • 著者名/発表者名
      白澤麻弓, 松崎丈, 他5名
    • 学会等名
      第47回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 高等教育における手話通訳の技術的ニーズの分析2009

    • 著者名/発表者名
      松崎丈・白澤麻弓, 他3名
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 文字通訳による入力文の妥当性に関する分析2009

    • 著者名/発表者名
      白澤麻弓・松崎丈, 他5名
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] パソコンノートテイクにおける連係入力の入力過程に関する分析2009

    • 著者名/発表者名
      白澤麻弓・松崎丈, 他12名
    • 学会等名
      日本通訳翻訳学会第10回大会
    • 発表場所
      金城学院大学
    • 年月日
      2009-09-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 自己評価報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 高度専門領域における手話通訳に求められる技術の分析(2)-訳出過程で生じる情報の欠落とその内容2008

    • 著者名/発表者名
      白澤麻弓
    • 学会等名
      第46回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 高度専門領域における手話通訳に求められる技術の分析-訳出過程で生じる情報の欠落とその内容2008

    • 著者名/発表者名
      白澤麻弓
    • 学会等名
      第46回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 高度専門領域における手話通訳に求められる技術の分析(2)-訳出過程で生じる情報の欠落とその内容-2008

    • 著者名/発表者名
      白澤麻弓
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi