• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

汎用グラフィックカードを用いた格子QCD計算の加速法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20740139
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関広島大学

研究代表者

石川 健一  広島大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (60334041)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード格子QCD / 数値計算 / GPU
研究概要

本研究ではNvidia社のグラフィックカード(GPU)を用い、格子QCD計算のクォークソルバーをGPUで計算するプログラム開発した。1CPUを用いるこれまでの方法に比べて1枚のGPUを使うことで7~10倍の高速化が得られた。ブロック化したソルバーに含まれる独立な線形問題を各GPUに割り当てる算法を開発し、複数GPUによる並列計算を可能にした。これを用い10フレーバーSU(3)ゲージ理論の結合定数の計算を行った。複数のPCのGPUを用いる並列加法的シュワルツ法による前処理法を開発したが、通信が律速となり良い結果が得られなかった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (12件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Running coupling constant often-flavor QCD with the Schrodinger functional method2011

    • 著者名/発表者名
      M.Hayakawa, K.-I.Ishikawa, Y.Osaki,S.Takeda, S.Uno, N.Yamada
    • 雑誌名

      Physical Review D (掲載決定)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Running coupling constant of ten-flavor QCD with the Schrodinger functional method2011

    • 著者名/発表者名
      M.Hayakawa, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: (掲載決定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Domain decomposition method on GPUcluster2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Osaki, Ken-Ichi Ishikawa
    • 雑誌名

      PoS LATTTICE2010 036

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improving many flavor QCD simulations using multiple GPUs2010

    • 著者名/発表者名
      M.Hayakawa, K.-I.Ishikawa, Y.Osaki,S.Takeda, S.Uno, N.Yamada
    • 雑誌名

      PoSLATTICE2010 325

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Domain decomposition method on GPU cluster2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Osaki, Ken-Ichi Ishikawa
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: (PoS LATTICE2010)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improving may flavor QCD simulations using multiple GPUs2010

    • 著者名/発表者名
      M.Hayakawa, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: (PoS LATTICE2010)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of the running coupling constant in 10-flavor QCD with Schrodinger functional method2009

    • 著者名/発表者名
      N.Yamada, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Science PoS(LAT2009)

      ページ: 0661-7

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] SU(2) and SU(3) chiral perturbation theory analysis on baryon masses in 2+1 flavor lattice QCD2009

    • 著者名/発表者名
      (PACS-CS Collaboration) K.-I.Ishikawa, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D 80

      ページ: 0545021-17

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2+1 flavor lattice QCD toward the physical point2009

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki, et.al.
    • 雑誌名

      Physical Review D 79

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-flavor QCD simulation with exact chiral symmetry2008

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki, et.al.
    • 雑誌名

      Physical Review D 78

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Domain decomposition method on GPUcluster for Lattice2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Osaki, Ken-Ichi Ishikawa
    • 学会等名
      The XXVIII International Symposium on Lattice Field Theory
    • 発表場所
      Villasimius, Cagliari, Italy.
    • 年月日
      2010-06-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Domain decomposition method on GPU cluster for Lattice2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Osaki
    • 学会等名
      The XXVIII International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2010)
    • 発表場所
      イタリア国 カリアリ
    • 年月日
      2010-06-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Improving many flavor QCD simulations using multiple GPU's2010

    • 著者名/発表者名
      M.Hayakawa, K.-I.Ishikawa, Y.Osaki, S.Takeda, S.Uno, N.Yamada
    • 学会等名
      The XXVIII International Symposium on Lattice Field Theory
    • 発表場所
      Villasimius, Cagliari, Italy.
    • 年月日
      2010-06-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Improving many flavor QCD simulations using multiple GPU's2010

    • 著者名/発表者名
      Ken-Ichi Ishikawa
    • 学会等名
      The XXVIII International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2010)
    • 発表場所
      イタリア国 カリアリ
    • 年月日
      2010-06-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Accelerating lattice QCD simulations using multiple GPUs2010

    • 著者名/発表者名
      Ken-Ichi Ishikawa
    • 学会等名
      Multi-core and GPU computing workshop
    • 発表場所
      KIAS, Korea.
    • 年月日
      2010-05-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Accelerating lattice QCD simulations using multiple GPUs2010

    • 著者名/発表者名
      Ken-Ichi Ishikawa
    • 学会等名
      Multi-core and GPU computing workshop
    • 発表場所
      韓国 Korea Institute for Advanced Study (KIAS)(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 多フレーバー格子ゲージ理論計算におけるシュレーディンガー汎関数法のGPUを用いた加速について2010

    • 著者名/発表者名
      石川健一, ほか5名
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] GPUクラスタによる格子QCD計算2010

    • 著者名/発表者名
      尾崎裕介, 石川健一
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 多フレーバー格子ゲージ理論計算におけるシュレーディンガー汎関数法のGPUを用いた加速について2010

    • 著者名/発表者名
      石川健一
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] GPUクラスタによる格子QCD計算2010

    • 著者名/発表者名
      尾崎祐介
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] GPUを用いたlattice計算2009

    • 著者名/発表者名
      尾崎裕介
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Recent algorithm and machine developments for lattice QCD2008

    • 著者名/発表者名
      Ken-Ichi Ishikawa(石川健一)
    • 学会等名
      Lattice 2008, The XXVI International Symposium on Lattice Field Theory
    • 発表場所
      College of William and Mary, Williamsburg, Virginia, USA
    • 年月日
      2008-07-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://theo.phys.sci.hiroshima-u.ac.jp/~ishikawa/cudaqcd.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://theo.phys.sci.hiroshima-u.ac.jp/~ishikawa/cudaqcd.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi