研究課題
若手研究(B)
量子もつれ光子とは,複数の光子が分離不可な性質を持つ特殊な状態であり,量子情報など光を使う最先端分野で注目されている.半導体を用いて量子もつれ光子を生成させる場合,励起子分子状態(電子・正孔の束縛状態の一種)を利用することが考えられるが,未だその効率的な生成スキームが確立されていない.そこで本研究では,特に半導体の微小共振器構造に注目し,新しいスキームの考案,理論的解析,およびそのスキームに必要な共振器構造の設計,試料作製を行い,実験的検証を行った.
すべて 2010 2009 2008
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (36件) 産業財産権 (2件)
Appl. Phys. Lett. 94巻
J. Phys. Soc. Jpn. 78巻
130005437277
Phys. Stat. Sol. (c) 6巻
ページ: 280-283
Phys. Stat. Sol. C 6
J. Phys. Soc. Jpn. 78
Appl. Phys. Lett. 94
Phys. Rev. B 78巻
Phys. Rev. B 78