研究課題/領域番号 |
20740266
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
気象・海洋物理・陸水学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
柳瀬 亘 東京大学, 大気海洋研究所, 助教 (80376540)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 全球雲解像モデル / 熱帯低気圧 / 台風 / ハリケーン / サイクロン / 温帯低気圧 / ポーラーロウ / メソスケール低気圧 / トラッキング / 熱帯波動 / 数値シミュレーション / メソ低気圧 / データ解析 / 発生環境 / 気候 |
研究概要 |
本研究では超高解像度の全球大気シミュレーションにより、台風・ハリケーン・サイクロンなどの熱帯低気圧の形成に関わる全球スケールから雲降水システムのスケールまでの様々なプロセスを明らかにすることができた。また、全球大気シミュレーションで形成する熱帯低気圧や温帯低気圧、メソスケール低気圧など多様な低気圧を理解するための考え方と手法に取り組み、複数のアプローチで環境場が低気圧の活動度や性質に及ぼす影響を調べた。これらの成果は気候変動などに伴う低気圧の振舞いの変化を解釈するのにも有用な知見を与える。
|