研究課題/領域番号 |
20740286
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
超高層物理学
|
研究機関 | 独立行政法人理化学研究所 |
研究代表者 |
片岡 龍峰 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 特任助教 (90462671)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 太陽地球システム / 宇宙天気 / 太陽風 / 磁気流体 / コロナ質量放出 / 磁気雲 / 磁気嵐 / 磁気流体力学 / 放射線帯 / 宇宙天気予報 |
研究概要 |
コロナ質量放出の3次元磁気流体シミュレーションコードを開発した。太陽風観測データにもとづいて構成した背景風中に、太陽活動領域の磁場データによってパラメタライズされたスフェロマック型の磁気雲を、コロナグラフ観測と一致する速度で内側境界に導入することで、磁気嵐を引き起こす強い南向き磁場を再現可能なコロナ質量放出の伝播モデルを提唱した。
|