研究課題/領域番号 |
20750037
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
有機化学
|
研究機関 | 東京理科大学 |
研究代表者 |
川崎 常臣 東京理科大学, 総合研究機構, 講師 (40385513)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 不斉自己触媒反応 / ピリミジルアルカノール / 不斉増幅 / デンドリマー / 自己複製 / 自己改善 / ポリスチレン / クリプトキラリティー / 巨大分子 / 不斉自己増殖 |
研究概要 |
アルキルシランデンドリマーの末端に、不斉自己触媒活性を有するピリミジンを結合したキラル巨大分子を創製し、本化合物が自己増殖および自己改善能を備えたキラル人工高分子であることを初めて明らかにした。さらに、不斉自己触媒反応を用いたキラリティー検出手法を適用することにより、アイソタクチックポリスチレンのクリプトキラリティーの識別に成功した。
|