研究課題/領域番号 |
20750039
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
有機化学
|
研究機関 | 分子科学研究所 |
研究代表者 |
東林 修平 分子科学研究所, 分子スケールナノサイエンスセンター, 助教 (30338264)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | 有機合成化学 / 構造有機化学 / バッキーボウル / キラルバッキーボウル / スマネン / C_3対称 / 不斉合成 / 光学分割 / ボウル反転 / 不斉 |
研究概要 |
おわん型の構造を持つ炭素化合物バッキーボウルは、フラーレン同様の構造を持つ炭素化合物として、学術的に興味深い物性を持つと共に、新しい材料となり得る物質である。このようなバッキーボウルの新しい合成法の研究を行い、右手型と左手型のバッキーボウルの作り分け、炭素以外の元素を持つヘテロバッキーボウルの前駆体、置換基を持つバッキーボウルの合成法を新たに開発した。またこれらの物質の基礎的な性質を明らかにした。
|