• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三配位カーバイド配位子をもつ遷移金属錯体の合成と構造および反応性

研究課題

研究課題/領域番号 20750050
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 無機化学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

竹本 真  大阪府立大学, 理学系研究科, 講師 (20347511)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードカーバイド錯体 / クラスター / フィッシャー・トロプシュ反応 / メチレン錯体 / メチリジン錯体 / 表面カーバイド / カーバイド / 遷移金属錯体 / フィッシャー・トロプシュ / イミド錯体 / ガルベン錯体 / フィッシャートロプシュ反応 / 金属一炭素多重結合 / カルベン錯体 / アルキリジン錯体 / クラスター錯体
研究概要

平面三配位構造の炭素原子はグラファイトや種々の有機物中に普遍的に見られる構造であるが、3つの遷移金属に結合した三配位炭素の観測例はなかった。本研究ではこの特異な構造を特徴とする三配位カーバイド錯体の合成と構造決定に初めて成功するとともに、その炭素原子が遷移金属のd軌道とπ結合を形成していることを明らかにした。さらに、この三配位カーバイド錯体が、固体触媒表面に生成した原子上炭素種の挙動を解明するためのモデルとして利用できることも見出した。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] A Bimetallic Ru2Pt Complex Containing a Trigonal-Planar μ3-Carbido Ligand: Formation, Structure, and Reactivity Relevant to The Fischer-Tropsch Process2009

    • 著者名/発表者名
      S. Takemoto, H. Morita, K. Karitani, H. Fujiwara, H. Matsuzaka
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 131

      ページ: 18026-18027

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1021/ja907387w

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Bimetallic Ru2Pt Complex Containing a Trigonal-Planar μ3-Carbido Ligand : Formation, Structure, and Reactivity Relevant to The Fischer-Tropsch Process2009

    • 著者名/発表者名
      Shin Takemoto
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 131

      ページ: 18026-18027

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Divalent Dirhodium Imido Complexes: Formation, Structure, and Alkyne Cycloaddition Reactivity2008

    • 著者名/発表者名
      S. Takemoto, S. Otsuki, Y. Hashimoto, K. Kamikawa, H. Matsuzaka
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 130

      ページ: 8904-8905

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1021/ja8033922

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Divalent Dirhodium Imido Complexes : Formation, Structure, and Alkyne Cycloaddition Reactivity2008

    • 著者名/発表者名
      Shin Takemoto
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 130

      ページ: 8904-8905

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Ruthenium-Platinum Carbido Complex via C-H Bond Activation of a Bridging Methylene Ligand2010

    • 著者名/発表者名
      S. Takemoto, K. Karitani, H. Morita, H. Matsuzaka
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会アジア国際シンポジウム無機化学ディビジョン/錯体化学・有機金属化学ディビジョン
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Ruthenium-platinum carbido complex via C-H bond activation of a bridging methylene ligand2010

    • 著者名/発表者名
      Shin Takemoto
    • 学会等名
      日本化学会 アジア国際シンポジウム
    • 発表場所
      近畿大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 三方平面型カーバイド配位子を有するRu2Pt異種3核錯体の合成と反応性2009

    • 著者名/発表者名
      苅谷賢二・竹本真・藤原秀紀・松坂裕之
    • 学会等名
      第56回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2009-09-11
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 三方平面型カーバイド配位子を有する異種遷移金属錯体の合成と構造2008

    • 著者名/発表者名
      竹本真・苅谷賢二・神川憲・松坂裕之
    • 学会等名
      第58回錯体化学討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi