研究課題/領域番号 |
20750090
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
高分子化学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
川口 大輔 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 講師 (70362267)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
|
キーワード | ブロック共重合体 / 表面 / 原子間力顕微鏡 / 高分子 / ダイナミクス |
研究概要 |
ポリ(4-tert-ブチルスチレン)(B)とポリ(4-tert-ブトキシスチレン)(O)からなる新規なブロック共重合体を調製し、その膜表面における構造を評価した。その結果、両成分ともに自発的に表面に析出することを明らかにした。さらに、製膜後に膜表面で加水分解反応を行うと、親水性-疎水性のナノパターンを簡便に構築できることが明らかとなった。このナノパターンは生体分子やナノ粒子の配列制御に有用と考えられる。
|