• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

色素-チタニア傾斜組成材料を用いた光合成模倣型光電変換に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20750104
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機能物質化学
研究機関信州大学

研究代表者

錦織 広昌  信州大学, 工学部, 助教 (00332677)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード色素 / 酸化チタン / 太陽電池 / 傾斜組成材料
研究概要

チタニア微結晶薄膜の上にTiアルコキシドとフルオレセイン色素を含むゾル-ゲル反応溶液をコーティングし、水蒸気処理を行い、色素分散チタニア薄膜を積層した。水熱処理時間の異なる層の多層コーティングによって、色素-チタニア傾斜組成電極を作製した。チタニアの半導体特性および色素との錯体形成により伝導帯下端電位の階段構造が形成され、電子注入および電子輸送を促進し、エネルギー変換効率が向上することが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (15件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Photo-electric conversion in dye-doped nanocrystalline titania films2009

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Nishikiori, Yohei Uesugi, Nobuaki Tanaka, Tsuneo Fujii
    • 雑誌名

      J. Photochem. Photobiol. A: Chem. 207

      ページ: 204-208

    • NAID

      120007104990

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photo-electric conversion in dye-doped nanocrystalline titania films2009

    • 著者名/発表者名
      H.Nishikiori, Y.Uesugi, N.Tanaka, T.Fujii
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology A : Chemistry 207

      ページ: 204-208

    • NAID

      120007104990

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced photocurrent in nanocomposite of dye-doped titania gel and carbon nanotubes2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Itai, Hiromasa Nishikiori, Nobuaki Tanaka, Morimobu Endo, Tsuneo Fujii
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 37

      ページ: 940-941

    • NAID

      10024282244

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced Photocurrent in Nanocomposite of Dye-doped Titania Gel and Carbon Nanotubes2008

    • 著者名/発表者名
      H. Itai, H. Nishikiori, N. Tanaka, M. Endo, T. Fujii
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 37

      ページ: 940-941

    • NAID

      10024282244

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 色素-チタニア傾斜組成材料による光電変換2010

    • 著者名/発表者名
      Rudi Agus Setiawan, 錦織広昌, 田中伸明, 藤井恒男
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      東大阪
    • 年月日
      2010-03-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 色素-チタニア傾斜組成材料による光電変換2010

    • 著者名/発表者名
      Rudi Agus Setiawan、錦織広昌、田中伸明、藤井恒男
    • 学会等名
      日本化学会 第90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学(東大阪市)
    • 年月日
      2010-03-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 色素ドープチタニアゲルの水熱処理にともなう伝導帯電位の変化2009

    • 著者名/発表者名
      錦織広昌, 上杉陽平, Rudi Agus Setiawan, 田中伸明, 藤井恒男
    • 学会等名
      第28回固体・表面光化学討論会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-11-21
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 色素ドープチタニアゲルの水熱処理にともなう伝導帯電位の変化2009

    • 著者名/発表者名
      錦織広昌、上杉陽平、RudiAgus Setiawan、田中伸明、藤井恒男
    • 学会等名
      第28回 固体・表面光化学討論会
    • 発表場所
      京大会館(京都市)
    • 年月日
      2009-11-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 2種類の色素をドープしたチタニアゲル薄膜における光電流2009

    • 著者名/発表者名
      錦織広昌, 上杉陽平, Gagat Sukmono, 田中伸明, 藤井恒男
    • 学会等名
      2009年光化学討論会
    • 発表場所
      桐生
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 2種類の色素をドープしたチタニアゲル薄膜における光電流2009

    • 著者名/発表者名
      錦織広昌、上杉陽平、Gagat Sukmono、田中伸明、藤井恒男
    • 学会等名
      2009年光化学討論会
    • 発表場所
      桐生市市民文化会館(桐生市)
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Influence of hydrothermal treatment on electron transfer in dye-doped titania gel2009

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Nishikiori, Yohei Uesugi, Nobuaki Tanaka, Tsuneo Fujii
    • 学会等名
      XXIV International Conference on Photochemistry
    • 発表場所
      スペイン
    • 年月日
      2009-07-21
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Influence of hydrothermal treatment on electron transfer in dye-dopedtitania gel2009

    • 著者名/発表者名
      H.Nishikiori, Y.Uesugi, N.Tanaka, T.Fujii
    • 学会等名
      XXIV International Conference on Photochemistry
    • 発表場所
      Hotel Beatriz Toledo(スペイン、トレド市)
    • 年月日
      2009-07-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 色素ドープチタニアゲルにおける色素-チタニア間電子移動に及ぼす水熱処理の影響2009

    • 著者名/発表者名
      錦織広昌, 上杉陽平, 田中伸明, 藤井恒男
    • 学会等名
      第1回資源・環境対応セラミックス材料/技術研究会
    • 発表場所
      野田
    • 年月日
      2009-03-16
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 色素ドープチタニアゲルにおける色素ーチタニア間電子移動に及ぼす水熱処理の影響2009

    • 著者名/発表者名
      錦織広昌、上杉陽平、田中伸明、藤井恒男
    • 学会等名
      第1回資源・環境対応セラミックス材料1技術研究会
    • 発表場所
      野田
    • 年月日
      2009-03-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of the dye-titania interaction in dye-doped titania films by photocurrent and fluorescence measurements2008

    • 著者名/発表者名
      Yohei Uesugi, Hiromasa Nishikiori, Nobuaki Tanaka, Tsuneo Fujii
    • 学会等名
      The 5th Asian Photochemistry Conference
    • 発表場所
      北京
    • 年月日
      2008-11-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Evaluation of the Dye-Titania Interaction in Dye-Doped Titania Films by Photocurrent and Fluorescence Measurements2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Uesugi, H. Nishikiori, N. Tanaka, T. Fujii
    • 学会等名
      The 5th Asian Photochemistry Conference
    • 発表場所
      中国北京
    • 年月日
      2008-11-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 色素ドープチタニアナノ結晶における光電子移動2008

    • 著者名/発表者名
      上杉陽平, 錦織広昌, 田中伸明, 藤井恒男
    • 学会等名
      2008年光化学討論会
    • 発表場所
      堺
    • 年月日
      2008-09-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Photo-electric conversion in dye-doped titania nanocrystalline film prepared from refluxed sol2008

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Nishikiori, Yohei Uesugi, Nobuaki Tanaka, Tsuneo Fujii
    • 学会等名
      XXII IUPAC Symposium on Photochemistry
    • 発表場所
      スウェーデン
    • 年月日
      2008-07-29
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Photo-electric conversion in dye-doped titania nanocrystalline film prepared from refluxed sol2008

    • 著者名/発表者名
      H. Nishikiori, Y. Uesugi, N. Tanaka. T. Alai
    • 学会等名
      XXII IUPAC Symposium on Photochemistry
    • 発表場所
      エーテボリ(スウェーデン)
    • 年月日
      2008-07-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] グリーンテクノロジー2009

    • 著者名/発表者名
      錦織広昌
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi