• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新型合わせ鏡式サブ100nm解像の軟X線実用顕微対物鏡の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20760018
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 薄膜・表面界面物性
研究機関東北大学

研究代表者

豊田 光紀  東北大学, 多元物質科学研究所, 助教 (40375168)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード軟X線 / 顕微鏡 / 対物鏡 / 非球面 / 多層膜 / 光学設計 / 収差論 / 反射光学系 / 反射結像系
研究概要

波長2-20nmの光を用いる軟X線顕微鏡では、空間分解能数10nmで生きたままの生体試料の元素分布像観察が期待される。本研究では、独自に見出した非球面光学系で期待される高い実用性を軟X線領域で実証するため、波長13nmの軟X線で動作し、サブ100nmの空間分解能を持つ新型対物鏡を試作し、結像特性を検証した。初めにMo/Si多層膜を2種の非球面基板上に成膜し、ミラーホルダに組み込み対物鏡を構成した。フィゾー干渉計により光軸調整を行った結果、対物鏡で生ずる波面収差は10.6nm rmsを得た。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (16件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] High throughput and wide field of view EUV microscope for blur-free one-shot imaging of living organisms2010

    • 著者名/発表者名
      T. Ejima, F. Ishida, H. Murata, M. Toyoda, T. Harada, T. Tsuru, T. Hatano, M. Yanagihara, M. Yamamoto, Haruo Mizutani
    • 雑誌名

      Opt. Exp. 18

      ページ: 7203-7209

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design study of two-aspherical-mirror anastigmat with reduced sensitivities to misalignments: correction of higher-order aberrations2009

    • 著者名/発表者名
      M. Toyoda, M. Yanagihara
    • 雑誌名

      J. Phys. Conf. Series 186

      ページ: 12076-12076

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-coincidence ion detection system for EUV-FEL fragmentation experiments at Spring-82009

    • 著者名/発表者名
      K. Motomura, L. Foucar, A. Czasch, N. Saito, O. Jagutzki, H. Schmidt-Boecking, R. Doerner, X.-J.Liu, H. Fukuzawa, G. Pruemper, K. Ueda, M. Okunishi, K. Shimada, T. Harada, M. Toyoda, M. Yanagihara, M. Yamamoto, H. Iwayama, K. Nagaya, M. Yao, A. Rudenko, J. Ullrich, M. Nagasono, A. Higashiya, M. Yabashi, T. Ishikawa, H. Ohashi, H. Kimura
    • 雑誌名

      Nucl. Instrum. Methods A 606

      ページ: 770-773

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frustration of direct photoionization of Ar clusters in intense extreme ultraviolet pulses from a free electron laser2009

    • 著者名/発表者名
      H. Iwayama, K. Nagaya, M. Yao, H. Fukuzawa, X.-J. Liu, G. Pruemper, M. Okunishi, K. Shimada, K. Ueda, T. Harada, M. Toyoda, M. Yanagihara, M. Yamamoto, K. Motomura, N. Saito, A. Rudenko, J. Ullrich, L. Foucar, A. Czasch, R. Doerner, M. Nagasono, A. Higashiya, M. Yabashi, T. Ishikawa, H. Ohashi, H. Kimura
    • 雑誌名

      J. Phys. B: At. Mol. Opt. Phys. 42

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dead-time-free ion momentum spectroscopy of multiple ionization of Xe clusters irradiated by euv free-electron laser pulses2009

    • 著者名/発表者名
      H. Fukuzawa, X.-J. Liu, G. Pruemper, M. Okunishi, K. Shimada, K. Ueda, T. Harada, M. Toyoda, M. Yanagihara, M. Yamamoto, H. Iwayama, K. Nagaya, M. Yao, K. Motomura, N. Saito, A. Rudenko, J. Ullrich, L. Foucar, A. Czasch, R. Doerner, M. Nagasono, A. Higashiya, M. Yabashi, T. Ishikawa, H. Ohashi, H. Kimura
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A 79

      ページ: 31201-3201

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design study of two-aspherical-mirror anastigmat with reduced sensitivities to misalignments : correction of higher-order aberrations2009

    • 著者名/発表者名
      M.Toyoda, M.Yanagihara
    • 雑誌名

      J.Phys.Conf.Series 186

      ページ: 12076-12076

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-coincidence ion detection system for EUV-FEL fragmentation experiments at Spring-82009

    • 著者名/発表者名
      K.Motomura, K.Ueda, M.Toyoda, et.al.
    • 雑誌名

      Nucl.Instrum.Methods A 606

      ページ: 770-773

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frustration of direct photoionization of Ar clusters in intense extreme ultraviolet pulses from a free electron laser2009

    • 著者名/発表者名
      H.Iwayama, K.Ueda, M.Toyoda, et.al.
    • 雑誌名

      J.Phys.B : At.Mol.Opt.Phys. 42

      ページ: 134019-134019

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 広視野と高倍率を両立した軟X線多層膜顕微鏡の開発2009

    • 著者名/発表者名
      豊田光紀
    • 学会等名
      第10回X線結像光学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 広視野と高倍率を両立した軟x線多層膜顕微鏡の開発2009

    • 著者名/発表者名
      豊田光紀
    • 学会等名
      第10回X線結像光学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば市
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 軟x線用超高倍率顕微対物鏡の開発2009

    • 著者名/発表者名
      豊田光紀, 神野貴義, 原田哲男, 羽多野忠, 柳原美広
    • 学会等名
      第34回光学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] LPP光源を用いた透過型X線反射多層膜顕微鏡TXM32009

    • 著者名/発表者名
      江島丈雄, 中村芳雅, 豊田光紀, 原田哲男, 津留俊英, 羽多野忠, 柳原美広, 山本正樹
    • 学会等名
      第22回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] EUV-FEL光と運動量イメージングを用いたクラスター解離ダイナミクスの研究:クラスターサイズ依存性2009

    • 著者名/発表者名
      岩山 洋士, 永谷清信, 八尾誠, 福澤宏宣, X. -J. Liu, G. Pruemper, 奥西み さき, 嶋田浩三, 上田潔, 原田哲男, 豊田光紀, 柳原美広, 山本正樹, 本村浩治, 齋藤則生, A. Rudenko, J. Ullrich, L. Fouca, A. Czasch, R. Doerner, 永園充, 東谷篤志, 矢橋牧名, 石川哲也, 大橋治彦, 木村洋昭
    • 学会等名
      第22回日本放射光学会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] EUV-FEL光と運動量イメージングを用いたクラスター解離ダイナミクスの研究:光強度依存性2009

    • 著者名/発表者名
      永谷 清信, 岩山洋士, 八尾誠, 福澤宏宣, X. -J. Liu, G. Pruemper, 奥西みさき, 嶋田浩三, 上田潔, 原田哲男, 豊田光紀, 柳原美広, 山本正樹, 本村浩治, 齋藤則生, A. Rudenko, J. Ullrich, L. Foucar, A. Czasch, R. Doerner, 永園充, 東谷篤志, 矢橋牧名, 石川哲也, 大橋治彦, 木村洋昭
    • 学会等名
      第22回日本放射光学会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] EUV-FEL利用実験に用いる多粒子同期計測システムの開発と評価2009

    • 著者名/発表者名
      本村 浩治, 齋藤則生, 福澤宏宣, Liu XiaoJing, Pruemper Georg, 奥西みさき, 嶋田浩三, 上田潔, 原田哲男, 豊田光紀, 柳原美広, 山本正樹, 岩山洋士, 永谷清信, 八尾誠, Rudenko Artem, Ullrich Joachim, Foucar Lutz, Czasch Achim, Doerner Reinhard, 永園充, 東谷篤志, 矢橋牧名, 石川哲也, 大橋治彦, 木村洋昭
    • 学会等名
      第22回日本放射光学会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 極紫外自由電子レーザー照射によるN2およびO2分子多光子多重イオン化2009

    • 著者名/発表者名
      福澤宏宣, Liu XiaoJing, Pruemper Georg, 奥西みさき, 嶋田浩三, 上田潔, 原田哲男, 豊田光紀, 柳原美広, 山本正樹, 本村浩治, 齋藤則生, 岩山洋士, 永谷清信, 八尾誠, Rudenko Artem, Ullrich Joachim, Foucar Lutz, Czasch Achim, Doerner Reinhard, 永園充, 東谷篤志, 矢橋牧名, 石川哲也, 大橋治彦, 木村洋昭
    • 学会等名
      第22回日本放射光学会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 直入射非球面鏡による広視野軟X線結像系2008

    • 著者名/発表者名
      豊田光紀, 山本正樹, 柳原美広
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会X線結像光学の最前線
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2008-09-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 炭素の窓多層膜顕微鏡を目指した0. 1%オーダー精度波長マッチング技術の開発2008

    • 著者名/発表者名
      原田哲男, 神野貴義, 豊田光紀, 羽多野忠, 山本正樹
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会講演奨励賞受賞記念講演
    • 発表場所
      日井
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 直入射非球面鏡による広視野軟X線結像系2008

    • 著者名/発表者名
      豊田光紀, 山本正樹, 柳原美広
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会x線結像光学の最前線
    • 発表場所
      春日井
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] EUV自由電子レーザー集光用直入射光学系の開発2008

    • 著者名/発表者名
      豊田光紀, 原田哲男, 山本正樹, 柳原美広, 福澤宏宣, X.J. Liu, G. Prumper, 奥西みさき, 嶋田浩三, 上田潔, 岩山洋士, 永谷清信, 八尾誠, 本村幸治, 齋藤則生, A. Rudenko, J. Ullrich, L. Foucar, A. Czasch, R. Dorner, 石川顕一, 永園充, 東谷篤志, 矢橋牧名, 田中隆次, 石川哲也, 大橋治彦, 木村洋昭
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      春日井
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] レーザープラズマ光源を用いた透過型X線反射多層膜顕微鏡TXM3の開発32008

    • 著者名/発表者名
      江島丈雄, 中村芳雅, 豊田光紀, 原田哲男, 羽多野忠, 柳原美広
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      春日井
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Multiple ionization of rare gas clusters using the EUV-FEL at SPring-82008

    • 著者名/発表者名
      G. Pruemper, H. Fukuzawa, X.J. Liu, M. Okunishi, K. Shimada, K. Ueda,T. Harada, M. Toyoda, M. Yanagihara, M. Yamamoto, N. Saito, K. Motomura, H. Iwayama, K. Nagaya, M. Yao, A. Rudenko, J. Ullrich, L. Foucar, A. Czasch, R. Doerner, M. Nagasono, A. Higashiya, M. Yabashi, T. Ishikawa, R. Tanaka, H. Ohashi, H. Kimura
    • 学会等名
      11th International Coference on Multiphoton Processes
    • 発表場所
      Germany, Heidelberg
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Analytical Designing of Two-Aspherical-Mirror Optics for Soft X-Ray Imaging2008

    • 著者名/発表者名
      M. Toyoda, M. Yamamoto, M. Yanagihara
    • 学会等名
      9th International Conference on X-Ray Microscopy
    • 発表場所
      Switzerland, Zurich
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Exact Period Thickness Control of Soft X-ray Multilayers on Curved Substrates2008

    • 著者名/発表者名
      T. Harada, T. Jinno, M. Toyoda, T. Hatano, M. Yamamoto
    • 学会等名
      9th International Conference on X-Ray Microscopy
    • 発表場所
      Switzerland, Zurich
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.tagen.tohoku.ac.jp/modules/laboratory/index.php?laboid=43

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] 反射型投影光学装置2009

    • 発明者名
      豊田光紀
    • 権利者名
      東北大学
    • 産業財産権番号
      2009-152742
    • 出願年月日
      2009-06-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 反射型投影光学装置2008

    • 発明者名
      豊田光紀
    • 権利者名
      東北大学
    • 産業財産権番号
      2008-220382
    • 出願年月日
      2008-08-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi