研究課題/領域番号 |
20760049
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
応用物理学一般
|
研究機関 | 東京電機大学 |
研究代表者 |
細田 真妃子 東京電機大学, 理工学部, 講師 (40366406)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 物理計測 / 制御 / 電場ピックアップ / 液膜の振動モード / DLVO相互作用 / 電界ピンセット / 液体表面 / 粘性 / 非接触 / 共鳴現象 / 高圧電場 / スペクトロスコピー / 流体運動 |
研究概要 |
電場ピックアップ法により液膜の振動モードを制御することによって、液膜のDLVO相互作用の測定を試みた。具体的には、DLVO相互作用の情報を含むSモードの時定数と、Bモードの分散関係から求める膜厚とからDLVO相互作用を得ようというものである。液膜の振動は、膜の面に垂直な方向に対する対称性から、SモードとBモードの二つの振動モードに大別できる。Sモードは両面が反対方向に変位するモードで、Bモードは両面とも同じ方向に変位するモードである。
|