研究課題/領域番号 |
20760054
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
工学基礎
|
研究機関 | 岐阜大学 |
研究代表者 |
永井 学志 岐阜大学, 工学部, 准教授 (90334359)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 有限要素法 / ドメインスイッチング / 多結晶体 / 電気機械的挙動 / 辺要素 / ランダウの現象論モデル / 動的解析 / 強誘電体 / フェーズフィールド法 / 変分法 |
研究概要 |
電気と変形が相互に連成する機能性材料の挙動予測を目的として,計算機による3次元シミュレーション手法の開発を行った.これまでの手法では電気と変形の連成が線形でなく非線形となる場合には対応できないことが多かったが,本研究で開発した手法を用いると非線形の場合でも安定的にシミュレーション可能となった.これにより,加速度センサやインクジェットプリンタ部品の挙動予測の高精度化が期待できる.
|