• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

衝突時の歩行者保護衝撃緩和自動車ボンネットの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20760144
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機械力学・制御
研究機関群馬大学

研究代表者

丸山 真一  群馬大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (60344925)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード機械力学・制御 / 非線形力学
研究概要

本研究の目的は,自動車事故の際,歩行者に与える衝撃力を最小にし得るボンネットの機構を開発するために,薄肉弾性体における面内変位とたわみとの非線形連成効果を積極的に活用することを提案するものである.そのために,衝撃緩和機構開発のための基礎資料として,連続弾性体における非線形連成を考慮した,衝撃応答の解析を行った.その結果,構造要素の曲率や弾性拘束が衝撃力に与える影響を明らかにし,設計のための基礎資料が得られた

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi