• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

画像計測による孵卵初期胚の体動解析

研究課題

研究課題/領域番号 20760260
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 計測工学
研究機関室蘭工業大学

研究代表者

秋山 龍一  室蘭工業大学, 大学院・工学研究科, 助教 (00322876)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード画像計測 / 画像処理 / 体動 / 鶏胚 / 信号処理 / ネットワーク / 絨毛尿膜
研究概要

胚の成長に関して重要なパラメータの一つである、胚の体動を長期に連続計測を行うシステムの構築を行った。計測システムでは、CCDカメラからの画像をLANを用いて計測し、画像処理を行うことで胚眼球の位置の測定を行う。このシステムによる結果、正常胚では体動が観測され、徐々に大きく動き、周期的な円運動を行うことが確認された。また死亡した胚では体動がほとんどなく、正常に発達するための重要な動きと考えられる。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi