• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工筋肉を用いた大出力薄型海底下音響探査装置に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20760566
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 船舶海洋工学
研究機関独立行政法人海洋研究開発機構

研究代表者

澤 隆雄  独立行政法人海洋研究開発機構, 海洋工学センター, 技術研究主任 (50359139)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード人工筋肉 / 誘電EAPエラストマ / サブボトムプロファイラ / 水中送波器 / EPAM / 誘電EAPエラストマー / ソナー
研究概要

誘電EAPエラストマ(人工筋肉)を用いた空中用のスピーカの指向性と周波数特性を計測し,指向性はおよそ120度,周波数400~3kHzに感度を持っている事を明らかとした.また1時間の連続パルス送波試験を実施し,試験前後で感度の変化が無い事を確認した.また水中試験として,深度10,000m相当の水圧下で人工筋肉試験片の動作を確認し,音圧が低いながらも水中送波が可能である事を確認した.

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Electroactive Polymer "Artificial muscle" Operatable in Ultra-High Hydrostatic Pressure Environment2011

    • 著者名/発表者名
      Seiki Chiba, Mikio Waki, Takao Sawa, 他3名
    • 雑誌名

      IEEE Sensors Journal Vol.11, No.1

      ページ: 3-4

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 防水型人工筋肉を用いた水中送波器による送波試験2011

    • 著者名/発表者名
      澤隆雄
    • 学会等名
      海洋音響学会2011年度研究発表会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京)
    • 年月日
      2011-05-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 誘電EAPエラストマーを用いた水中スピーカの試作2010

    • 著者名/発表者名
      澤隆雄
    • 学会等名
      日本音響学会2010年秋季研究発表会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪)
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 誘電EAPエラストマーを用いた水中スピーカの試作2010

    • 著者名/発表者名
      澤隆雄
    • 学会等名
      日本音響学会2010年秋季研究発表会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 誘電EAPエラストマーの海底下探査ソナーへの適用2009

    • 著者名/発表者名
      澤隆雄
    • 学会等名
      海洋音響学会2009年度研究発表会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京)
    • 年月日
      2009-05-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi