• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電磁波エネルギーの選択的注入による金属・樹脂接合廃棄物の分離・資源化

研究課題

研究課題/領域番号 20760574
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 リサイクル工学
研究機関独立行政法人国立環境研究所

研究代表者

小林 潤  独立行政法人国立環境研究所, 循環型社会・廃棄物研究センター, 研究員 (60314035)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード固固分離 / 金属 / 樹脂 / 高周波誘導加熱 / 電磁波 / 金属・樹脂分離 / 金属メッキ樹脂 / 電子回路基板 / 非定常熱伝導 / 熱分解 / 流動層
研究概要

高周波誘導加熱による金属・樹脂接合面の選択的軟化・溶融により、その分離を容易にする金属・樹脂複合廃棄物の資源化プロセスについて基礎的検討を行った。その結果、比較的単純な積層構造材料であれば、100℃前後の低温度領域でも金属樹脂接合面の分離が容易になることが明らかとなった。一方、構造が複雑な電子回路基板については、樹脂部分が熱分解・炭化する結果となり、加熱方法に関する具体的課題が抽出された。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2010

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 高周波誘導加熱技術を利用した金属・樹脂複合廃棄物の分離・資源化2010

    • 著者名/発表者名
      小林潤
    • 学会等名
      化学工学会第75年会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 高周波誘導加熱技術を利用した金属・樹脂複合廃棄物の分離・資源化2010

    • 著者名/発表者名
      小林潤
    • 学会等名
      化学工学会第75年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi